昭和の大型トラックとトレーラー―モノクロ写真でよみがえる [単行本]
    • 昭和の大型トラックとトレーラー―モノクロ写真でよみがえる [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003833866

昭和の大型トラックとトレーラー―モノクロ写真でよみがえる [単行本]

静遙(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世界文化社
販売開始日: 2024/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

昭和の大型トラックとトレーラー―モノクロ写真でよみがえる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1960年代後半から1970年代初頭…。この時代の何が凄かったかといえば、トラックの種類の多さが驚異的だったことです。現在はマニアレベルでなければ判別しにくい新旧キャブオーバー型のみ…という時代ですが、当時はキャブオーバー型やワンサイドキャブに加え、大きさ別に異なる形をした新旧ボンネット型が、おびただしい数走り回っていました。簡単に言えば、「明らかに違ういろんな顔したトラックが、ものすごくたくさんいた」わけです。太古の恐竜さながらに、遙か昔多種多様に進化し繁栄を遂げ、やがて滅んでいった…そして今もなお、あまり知られていない昭和のトラックたちの、魅力あふれる生の姿をご覧いただけたらと思います。
  • 目次

    三多摩方面  
    朝霞 都心方面   
    東京港東部
    東京港西部 南部
    川崎港 横浜港
    多摩ニュータウン造成地
    入間 青梅 身延など              
  • 内容紹介

    黄金時代のトラックの数々が、今よみがえる!

    日本のトラック史上黄金期(1960年代後半から70年代初頭)の
    個性的なデザインの車種を250種以上網羅。トラック愛好家には垂涎の1冊です。
    全点、著者が中学~高校時代に東京周辺を自転車で走り回り、撮影した貴重な写真で構成。
    マニアならではのディテールにこだわったアングルとボリュームは、他に類がありません。
    世界的な近代都市TOKYOへと変わりゆく、ノスタルジーあふれる東京の街並みも見逃せません。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    静遙(シズハル)
    風景画家。1955年(昭和30年)東京都武蔵野市生まれ。小さい頃から家の周辺を自転車で走り回り、見知らぬ地域を探検することが何より好きだった。小学6年生の時(1967年)父親から譲り受けた小さなカメラで、大好きな大型トラックの写真を撮り始める。中学時代、三多摩方面や東京港周辺などを自転車で巡り取材地を開拓、高校3年(1973年)まで約5年半撮影する。その後オートバイやサーフィンに傾倒し、タクシー運転手のアルバイトをしながら20代前半より風景写生を始める。1987年から毎年個展開催。1997年、開発により破壊し尽された故郷武蔵野で描き続けることを断念し、房総に転居。自転車やバイクで徹底的に地域探索する子どもの頃からのスタイルを現在も貫き、昭和の面影残る里野原をパステルで写生し続けている
  • 著者について

    静遥 (シズハル)
    東京都生まれ。風景画家。中学時代から約5年半、三多摩方面や東京港周辺などを自転車で巡りトラックやトレーラーの写真を精力的に撮影。20代前半より風景写生を始め、1987年から毎年個展開催。現在は房総に居住し、自転車やバイクで徹底的に地域探索する子供の頃からのスタイルを貫きながら、昭和の面影残る里野原をパステルで写生し続けている。

昭和の大型トラックとトレーラー―モノクロ写真でよみがえる の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化ワンダーグループ
著者名:静遙(著)
発行年月日:2024/06/10
ISBN-10:4418242139
ISBN-13:9784418242139
判型:規大
発売社名:世界文化社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:30cm
横:21cm
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 昭和の大型トラックとトレーラー―モノクロ写真でよみがえる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!