秘境、辺境、異文化 世界の絶景植物 [単行本]
    • 秘境、辺境、異文化 世界の絶景植物 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
秘境、辺境、異文化 世界の絶景植物 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003834174

秘境、辺境、異文化 世界の絶景植物 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2024/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

秘境、辺境、異文化 世界の絶景植物 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界には私たちが知らない緑と花の世界が広がっている。世界60か国以上を訪れる中で出会った個性にあふれ、魅力的な植物たち228種類と、植物と環境が生み出した「絶景」を294枚の写真で案内します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 織りなされる絶景(高地の奇妙な巨草―エチオピアのジャイアントロベリア;高山の女王―カナリア諸島(スペイン)のエキウム;森の母のバオバブ楽園―マダカスカルのバオバブ;赤の絶景―南アフリカのアロエ;栄華の面影―ギリシャのシクラメン ほか)
    2 見知らぬ世界の花(アラビアの意外な木と花―オマーン;秋の文明発祥地―マニ半島(ギリシャ);赤、白、黄色。特色の花々―バルカン半島(ブルガリア);天山回廊の花々―キルギス;草原と森の花―バイカル湖畔(ロシア) ほか)
  • 出版社からのコメント

    世界65か国以上を訪れた著者が、そこで出会った個性にあふれ、魅力的な植物たちと、植物と環境が生み出した「絶景」を紹介する。
  • 内容紹介

    〈世界には、私たちが知らない緑と花の世界が広がっている〉
    〈世界65か国あまりを訪れた著者が、忘れられない植物と景観が生み出す「絶景植物」を紹介〉
    植物文化史の大家・湯浅浩史氏が、世界65か国以上を訪問するなかで出合った個性豊かで魅力的な植物を、植物が環境と結びつき生み出した絶景《織りなされる絶景》と、普段私たちが目にする機会が少ない珍しい花が生み出す景色《見知らぬ世界の花》の二つの視点から取り上げます。著者が撮影した「絶景植物」の写真とともに、園芸が盛んになった今、その園芸植物の原産地の状況を伝え、そして世界には日本にまだ伝わっていない素晴らしい植物があることを、ひろく知ってもらうための一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    湯浅 浩史(ユアサ ヒロシ)
    1940年、神戸市生まれ。博士(農学)。一般財団法人進化生物学研究所理事長・所長。専門は民族植物学、花の文化史。東京農業大学農学部教授、生き物文化誌学会会長などを歴任し、世界65か国以上で調査研究などにあたり、マダガスカル国家勲章シェバリエを叙勲される。文筆家としての活動も広く、著作多数

秘境、辺境、異文化 世界の絶景植物 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社
著者名:湯浅 浩史(著)
発行年月日:2024/05/21
ISBN-10:447304596X
ISBN-13:9784473045966
判型:B6
発売社名:淡交社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 秘境、辺境、異文化 世界の絶景植物 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!