パリ華の都の物語(ちくま新書) [新書]
    • パリ華の都の物語(ちくま新書) [新書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003834633

パリ華の都の物語(ちくま新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2024/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パリ華の都の物語(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ケルト人の集落に端を発するパリは、今も街のあちこちに過去の時間を宿している。伝統を重んじつつ新陳代謝を繰り返す芸術の殿堂ルーヴル美術館、ナポレオンやオスマンの都市計画、豪華絢爛なオペラ座の秘密、ピカソの「洗濯船」とシャガールの「蜂の巣」、パサージュとカフェ、歴史に名を刻む死者たちが眠る墓地…。この唯二無二の街を美術史家と歩き、体感しよう。貴重なビジュアル資料を含むカラー図版約300点とともに読み解くパリの歴史と芸術のすべて。美術館案内付き!
  • 目次

    第1章 いにしえのパリ
    第2章 キリスト教中世のパリ
    第3章 王家のパリ
    第4章 革命期のパリ
    第5章 パリ大改造
    第6章 芸術の都
    第7章 二つの大戦とその後
    第8章 パリの諸相
    第9章 イル=ド=フランス――日帰り散策のススメ
     1 サン=ドニ――王の眠る場所
     2 フォンテーヌブロー――フランス近代の立役者の宮殿
     3 ヴェルサイユ――太陽王の宮殿
     4 バルビゾン――外に出た画家たち
     5 オーヴェール=シュル=オワーズ――炎の画家の最期の日々    
  • 出版社からのコメント

    唯一無二のこの街を美術史家と歩こう。貴重な資料とカラー図版約3百点で読み解く、パリの歴史と芸術のすべて。 美術館の案内付。 
  • 内容紹介

    ルーヴル美術館、凱旋門、ステンドグラスの教会、王たちが眠る墓……パリが街に刻んでいる時間を歩こう! カラー図版とともに読んで旅するパリの歴史と文化。

    歴史と文化と美を探訪
    詳細図版とわかりやすい解説でめぐる
    パリ案内の決定版【オールカラー】

    ケルト人の集落に端を発するパリは、今も街のあちこちに過去の時間を宿している。
    伝統を重んじつつ新陳代謝を繰り返す芸術の殿堂ルーヴル美術館、ナポレオンやオスマンの都市計画、豪華絢爛のオペラ座、ピカソの「洗濯船」とシャガールの「蜂の巣」、パサージュとカフェ、ギロチンが置かれた広場、歴史に名を刻む死者たちが眠る墓地……。
    この唯一無二の街が持つ栄光の記憶と知られざる黒い歴史を美術史家と訪ねよう。
    貴重なビジュアル資料を含むカラー図版約300点とともに読み解くパリの歴史と芸術のすべて。
    美術館案内付き!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池上 英洋(イケガミ ヒデヒロ)
    1967年、広島県生まれ。東京藝術大学卒業、同大学院修士課程修了。現在、東京造形大学教授。専門はイタリア・ルネサンスを中心とする西洋美術史・文化史。『レオナルド・ダ・ヴィンチ―生涯と芸術のすべて』(筑摩書房)で第4回フォスコ・マライーニ賞を受賞、2007年に開催された「レオナルド・ダ・ヴィンチ―天才の実像」展では日本側の監修者となった。日本文藝家協会会員
  • 著者について

    池上 英洋 (イケガミ ヒデヒロ)
    池上 英洋(いけがみ・ひでひろ):1967年、広島県生まれ。東京藝術大学卒業、同大学院修士課程修了。現在、東京造形大学教授。専門はイタリア・ルネサンスを中心とする西洋美術史・文化史。『レオナルド・ダ・ヴィンチ――生涯と芸術のすべて』(筑摩書房)で第4回フォスコ・マライーニ賞を受賞、2007年に開催された「レオナルド・ダ・ヴィンチ――天才の実像」展では日本側の監修者となった。『錬金術の歴史』(創元社)、『「失われた名画」の展覧会』(大和書房)、『西洋美術史入門』、『西洋美術史入門〈実践編〉』、『死と復活――「狂気の母」の図像から読むキリスト教』(筑摩書房)など著書多数。日本文藝家協会会員。

パリ華の都の物語(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:池上 英洋(著)
発行年月日:2024/05/10
ISBN-10:4480076247
ISBN-13:9784480076243
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:地理
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 パリ華の都の物語(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!