キリスト教美術シンボル事典(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • キリスト教美術シンボル事典(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月25日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003834650

キリスト教美術シンボル事典(ちくま学芸文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月25日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2024/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キリスト教美術シンボル事典(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西洋美術の中核をなすキリスト教美術。その個々の作品の背後には、旧約・新約聖書や聖人伝説におけるエピソードなどが横たわっており、作品を読み解くためには様々な図像やシンボルがなにを意味しているか、細部にわたる知識が不可欠となる。本書は、竜・ザクロ・五芒星など膨大な項目を、アルファベット順に800以上網羅。絵画・彫刻の有名作品にくわえ、ステンドグラスや写本挿絵に至るまで200点以上の図版を掲載。カトリックと東方正教会における表現の違いも並べて解説する。あらゆる作品を読み解くのに役立つ、類書のないパーフェクト・ガイド!
  • 目次

    著者まえがき
    凡例 
    A / B / C / D /E / F / G / H /I /J / K / L /M / N / O / P /Q / R / S / T /U / V / W / Y / Z
    聖人名表記対照表
    建築部位名称
    参考文献
    訳者あとがき
    文庫版訳者あとがき
    項目索引
  • 内容紹介

    竜、柘榴、五芒星。キリスト教美術に描かれた図像の意味は? 西方東方両教会、あらゆる作品の読解きに役立つパーフェクト・ガイドブック。図版200点収録。

    ===
    西洋美術の中核をなすキリスト教美術。その個々の作品の背後には、旧約・新約聖書や聖人伝説におけるエピソードなどが横たわっており、作品を読み解くためには様々な図像やシンボルがなにを意味しているか、細部にわたる知識が不可欠となる。本書は、竜・ザクロ・五芒星など膨大な項目を、アルファベット順に800以上網羅。絵画・彫刻の有名作品にくわえ、ステンドグラスや写本挿絵に至るまで200点以上の図版を掲載。カトリックと東方正教会における表現の違いも並べて解説する。あらゆる作品を読み解くのに役立つ、類書のないパーフェクト・ガイド!

    ===

    竜、ザクロ、五芒星ほか、全800項目
    あらゆる美術作品がこれで読み解ける
    パーフェクト・ガイド!

    ===


    図書館選書
    竜、柘榴、五芒星。キリスト教美術に描かれた図像の意味は? 西方東方両教会、あらゆる作品の読解きに役立つパーフェクトガイド。図版二百点収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スピーク,ジェニファー(スピーク,ジェニファー/Speake,Jennifer)
    1944年、カナダ・トロント生まれ。オックスフォード大学出版局で、辞典編集者として従事した

    中山 理(ナカヤマ オサム)
    1952年生まれ。文学博士(上智大学)。エディンバラ大学留学。麗澤大学外国語学部長、同学長を歴任
  • 著者について

    ジェニファー・スピーク (ジェニファー スピーク)
    ジェニファー・スピーク(Jennifer Speake):1944年、カナダ・トロント生まれ。オクスフォード大学出版局で、辞典編集者として従事し、Oxford Dictionary of Proverbsなどに携わる。主要な著作に、本書の他、Literature of Travel and Exploration: An Encyclopedia(Routledge)、The Oxford Dictionary of Foreign Words and Phrases(Oxford University Press)、『オックスフォード 英語ことわざ・名言辞典』(柊風舎)、『ルネサンス百科事典』(共著、原書房)などがある。

    中山 理 (ナカヤマ オサム)
    中山 理(なかやま・おさむ):1952年生まれ。上智大学大学院英米文学専攻博士後期課程満期退学。エディンバラ大学留学。麗澤大学外国語学部教授、同学長を歴任。

キリスト教美術シンボル事典(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:ジェニファー スピーク(著)/中山 理(訳)
発行年月日:2024/05/10
ISBN-10:4480512330
ISBN-13:9784480512338
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:512ページ
縦:15cm
その他: 原書名: The Dent Dictionary of Symbols in Christian Art〈Speake,Jennifer〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 キリスト教美術シンボル事典(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!