科学哲学〈56-2〉 [全集叢書]

販売休止中です

    • 科学哲学〈56-2〉 [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003834892

科学哲学〈56-2〉 [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:駿河台出版社
販売開始日: 2024/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

科学哲学〈56-2〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集 依頼論文(対面神話を乗り越える―コミュニケーションメディアの技術哲学3)
    自由応募論文(道徳基盤理論と二項道徳理論は情動の本性をめぐって対立しているのか;ウィトゲンシュタインの像概念について―近年の日本語文献の検討)
    若手研究助成成果報告書(Teleological Fictionalism in Biology:An Overview)
    書評論文(なぜ種性質ではなく種別概念が擁護されたのか―横路佳幸『同一性と個体』を読んで)
    書評(和泉悠著『悪い言語哲学入門』;三木那由他著『会話を哲学する:コミュニケーションとマニピュレーション』;源河亨著『「美味しい」とは何か:食からひもとく美学入門』;金杉武司著『ウィトゲンシュタイン『哲学探究』という戦い』;木下頌子・渡辺一暁・飯塚理恵・小草泰編訳『分析フェミニズム基本論文集』)
    2023年度第18回石本賞選考結果報告

科学哲学〈56-2〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本科学哲学会
著者名:日本科学哲学会(編)
発行年月日:2024/03/31
ISBN-10:4411904055
ISBN-13:9784411904058
ISSNコード:02893428
判型:A5
発売社名:駿河台出版社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:139ページ
縦:21cm
他の駿河台出版社の書籍を探す

    駿河台出版社 科学哲学〈56-2〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!