色定法師―宗像大社の社僧 生涯40年かけて一切経五千巻を書写 [単行本]
    • 色定法師―宗像大社の社僧 生涯40年かけて一切経五千巻を書写 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003835135

色定法師―宗像大社の社僧 生涯40年かけて一切経五千巻を書写 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:櫂歌書房
販売開始日: 2024/05/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

色定法師―宗像大社の社僧 生涯40年かけて一切経五千巻を書写 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『梁塵秘抄』の歌
    三女神を祀る宗像社
    時代は武者の世へ
    善財童子の求法の旅
    末法の世の救済
    鎌倉幕府の成立
    日宋交易の拠点
    二十九歳で写経に着手
    彦山に籠って書写
    宋から阿弥陀経石
    経典を求めて上洛
    俊乗房重源と遭遇
    博多の大唐街へ
    念願の渡宋が実現
    諸宗兼学の人・俊〓
    宗像にも正法寺建立
    一筆一切経ようやく完成
    心の音を聞く観世音菩薩
    法師、裸形着装像になる
    付記
  • 出版社からのコメント

    鎌倉時代に世の安泰を祈願して一切経を一人で書写した筑前宗像大社のお坊さんの物語
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大垣 堅太郎(オオガキ ケンタロウ)
    1941年台北市生まれ。1963年九州大学文学部卒。元毎日新聞記者

色定法師―宗像大社の社僧 生涯40年かけて一切経五千巻を書写 の商品スペック

商品仕様
出版社名:櫂歌書房
著者名:大垣 堅太郎(著)
発行年月日:2024/05/15
ISBN-10:4434338412
ISBN-13:9784434338410
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:300g
他の櫂歌書房の書籍を探す

    櫂歌書房 色定法師―宗像大社の社僧 生涯40年かけて一切経五千巻を書写 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!