シミュレーションで見るマイクロ波化学-カーボンニュートラルを実現するために カバー付き版 (近代科学社Digital-マルチフィジックス有限要素解析シリーズ<4>) [単行本]
    • シミュレーションで見るマイクロ波化学-カーボンニュートラルを実現するために カバー付き版 (近代科学社Digital-マ...

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003835971

シミュレーションで見るマイクロ波化学-カーボンニュートラルを実現するために カバー付き版 (近代科学社Digital-マルチフィジックス有限要素解析シリーズ<4>) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:近代科学社
販売開始日: 2024/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シミュレーションで見るマイクロ波化学-カーボンニュートラルを実現するために カバー付き版 (近代科学社Digital-マルチフィジックス有限要素解析シリーズ<4>) の 商品概要

  • 目次

    第1章 マイクロ波技術のための化学の基本
    第2章 化学平衡と化学反応速度
    第3章 マイクロ波はどのように物質と相互作用するか?
    第4章 マイクロ波工学
    第5章 マイクロ波化学におけるシミュレーション
  • 出版社からのコメント

    新規分野・マイクロ波化学をシミュレーションで基礎から理解できる一冊
  • 内容紹介

     本書は、化学あるいはほかの分野の開発研究社の方々が、ご自分の化学反応系のマイクロ波技術を導入したいとお考えになったときに、まずはその基本を理解するためにお読みいただきたいと考えて執筆されました。
     マイクロ波化学とは、電磁波であるマイクロ波をエネルギー源として化学反応系に注入し化学反応を駆動・制御する化学分野であり、従来の伝統的化学とは一線を画す新規な分野です。このマイクロ波化学という分野を理解し、マイクロ波エネルギーを使って化学反応を操るには、化学反応理論の知識と理解だけでなく、電磁波工学の基礎知識と利用技術の理解が欠かせません。
     第1~3章で化学基礎の見直しと新しいマイクロ波化学への考え方の方向付けをしていただき、第4,5章および付録で具体的なシミュレーション方法を解説しています。
     本書がマイクロ波化学を導入するための入門書となれば幸いです。
  • 著者について

    藤井 知 (フジイ サトシ)
    藤井 知
    1985年 筑波大学第三学群基礎工学類変換工学専攻 卒業
    1987年 筑波大学大学院理工学研究科修士課程物質工学専攻修了
    1987年~2009年 住友電気工業株式会社及びセイコーエプソン株式会社
    2007年 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
    博士後期課程材料科学専攻修了
    2009年 千葉大学 産学連携知的財産機構 特任教授
    2014年 東京工業大学大学院物質理工学院応用化学専攻 特任教授
    2015年 沖縄工業高等専門学校情報通信システム工学科 教授
    2021年 豊橋技術科学大学学院工学研究科電気・電子情報工学系・教授
    2023年 (独)物質・材料研究機構 特別研究員
    論文等 藤井知 他 「ダイヤモンドSAWデバイスのその後の進展」,NEW DIAMOND Vol.25, No.2, pp.19-25, 2009、藤井知,和田雄二,他 「超省エネ型マイクロ波マグネシウム製錬技術」,アルトピア,vol.8, No.8, Aug., pp.9-16, 2017など

    和田 雄二 (ワダ ユウジ)
    和田 雄二
    1977年 東京工業大学工学部化学工学科卒業
    1982年 東京工業大学大学院理工学研究科化学工学専攻博士後期課程修了
    ドイツマックスプランク協会フリッツハーバー研究所客員研究員,アメリカ合衆国南イリノイ大学博士研究員を経て,1985年 東京工業大学助手,1991年 大阪大学講師,助教授,2006年 岡山大学教授,2007年 東京工業大学教授,2016-2019 同大学大学物質理工学院長,2020年 定年退職により東京工業大学名誉教授,2020年 東京工業大学科学技術創成研究院特任教授,国際先駆機構特任教授ならびにマイクロ波化学(株)フェロー・基盤研究室長
    2023年10月より一般社団法人ZeroC代表理事
    その間,中華人民共和国江蘇大学客員教授(2004),西南科技大学客員教授(2016)。

シミュレーションで見るマイクロ波化学-カーボンニュートラルを実現するために カバー付き版 (近代科学社Digital-マルチフィジックス有限要素解析シリーズ<4>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代科学社
著者名:藤井知(著)/和田雄二(著)
発行年月日:2024/05
ISBN-10:4764906937
ISBN-13:9784764906938
旧版ISBN:9784764960725
判型:A5
発売社名:近代科学社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:化学
言語:日本語
ページ数:218ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の近代科学社の書籍を探す

    近代科学社 シミュレーションで見るマイクロ波化学-カーボンニュートラルを実現するために カバー付き版 (近代科学社Digital-マルチフィジックス有限要素解析シリーズ<4>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!