おじいちゃんが教えてくれた人として大切なこと [単行本]
    • おじいちゃんが教えてくれた人として大切なこと [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003836516

おじいちゃんが教えてくれた人として大切なこと [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2024/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おじいちゃんが教えてくれた人として大切なこと [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幼い頃からひどい人種差別に合い、手の付けられない乱暴な子に育ったアルン。両親は、そんな彼を見かねて、祖父マハトマ・ガンジーのもとに送りつけた―。世界が涙し、深く考えさせられた11の“生き方”のレッスン。「人としてどうあるべきか?」の答え。「怒りは賢く使いなさい」。インドの賢者ガンジーが12歳の孫に語った「自分」を正しく変えるヒント。
  • 目次

    はじめに まずはあなたが変わりなさい
    レッスン1「怒り」は賢く使いなさい
    レッスン2 意見することを恐れない
    レッスン3「ひとりの時間」を宝物にする
    レッスン4 自分の価値を知る
    レッスン5 ウソは人生のガラクタ
    レッスン6 モノを粗末にするのも暴力
    レッスン7 子を育てるということ
    レッスン8 謙虚な人は、強い人
    レッスン9 非暴力の五つの柱
    レッスン10 私たちは試される
    祖父のレッスンを現代に生かす
    おわりに 人生からのおくりもの
  • 出版社からのコメント

    ガンジーが孫にだけ語った、10の「生き方」のレッスン。他人、そして自分自身との向き合い方が変わる、人生に響く一冊
  • 内容紹介

    アパルトヘイト時代の南アフリカで育った著者アルン・ガンジー。手の付けられない乱暴な人間に育った彼を、両親は祖父マハトマ・ガンジーの元に送りつけた――。

    インドの賢者ガンジーが孫にだけ語った、10の「生き方」のレッスン。

    ・負の感情をどうとらえるか?
    ・自分自身とどう向き合うか?
    ・親として子にどう接するべきか?
    ・人としてどうあるべきか?

    他人、そして自分自身との向き合い方が変わる、人生に響くノンフィクション自己啓発書です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ガンジー,アルン(ガンジー,アルン/Gandhi,Arun)
    1934年、南アフリカのダーバンに生まれる。インドの伝説の指導者マハトマ・ガンジーの5人目の孫。『タイムズ・オブ・インディア』紙で30年間ジャーナリストとしてキャリアを積んだ後、1987年に「非暴力のためのM.K.ガンジー協会」を設立。世界各地で非暴力についてのスピーチを行った。2023年5月に逝去

    桜田 直美(サクラダ ナオミ)
    翻訳家。早稲田大学第一文学部卒
  • 著者について

    アルン・ガンジー (アルン ガンジー)
    ■著者
    アルン・ガンジー
    インド独立運動の指導者マハトマ・ガンジーの孫で、社会・政治運動家。南アフリカ出身。30 年以上のあいだ、インドの日刊英字新聞『The Time of India』のジャーナリストとして活躍したほか、妻と共に社会的弱者を助ける活動に携わる。1982年、偏見に関する研究のために妻と共にアメリカのミシシッピ州に移住。 1991 年には「M.K.ガンジー非暴力研究所」をテネシー州に創立し、国内の大学をはじめ、世界各地で非暴力についてのスピーチを行った。2023年5月に逝去。

    ■訳者
    桜田直美(さくらだ・なおみ)
    翻訳家。早稲田大学第一文学部卒。訳書に『できるリーダーの仕事のルール』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『アメリカの高校生が学んでいる経済の教室』(SBクリエイティブ)、『The Number Bias 数字を見たときにぜひ考えてほしいこと』(サンマーク出版)、『読むだけでぐっすり眠れる52の話』(かんき出版)などがある。
見て納得。写真で解説。
「幼いころからひどい人種差別に合い、手の付けられない乱暴な子に育ったアルン。
両親は、そんな彼を見かねて、祖父マハトマ・ガンジーのもとに送り付けた。」

おじいちゃんが教えてくれた人として大切なこと [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:アルン ガンジー(著)/桜田 直美(訳)
発行年月日:2024/06/11
ISBN-10:4478102899
ISBN-13:9784478102893
判型:B6
発売社名:ダイヤモンド社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:328ページ
縦:20cm
横:13cm
その他: 原書名: THE GIFT OF ANGER〈Gandhi,Arun〉
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 おじいちゃんが教えてくれた人として大切なこと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!