アメリカ連邦税法―所得概念から法人・パートナーシップ・信託まで 第9版 [単行本]
    • アメリカ連邦税法―所得概念から法人・パートナーシップ・信託まで 第9版 [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003836527

アメリカ連邦税法―所得概念から法人・パートナーシップ・信託まで 第9版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2024/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカ連邦税法―所得概念から法人・パートナーシップ・信託まで 第9版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    税務基準額の解説に定評のある基本書の最新版!自社株買い課税、法人代替ミニマム税などの改正事項をはじめ、デジタル資産や外国金融資産等に係る情報申告制度等の解説も充実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 租税と所得概念(個人・法人共通)
    2 財産取引と税務基準額(個人・法人共通)
    3 事業所得(個人・法人共通)と調整総所得前控除(主に個人)
    4 各種の所得控除(主に個人)
    5 税額計算と納税手続(主に個人)
    6 法人概念と法人所得税
    7 パートナーシップとS法人
    8 連結納税と組織再編
    9 信託・遺産・贈与等と課税関係
    補論 州個人所得税・州法人所得税
    巻末資料 アメリカ連邦税に関する主要様式
  • 出版社からのコメント

    税務基準額の解説に定評のある基本書。法人代替ミニマム税等や情報申告制度の解説も充実。
  • 内容紹介

    税務基準額の解説に定評のある基本書。今版では自社株買い課税、法人代替ミニマム税などの改正事項のほか、デジタル資産や外国金融資産等に係る情報申告制度等の解説も充実。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 公哉(イトウ キミヤ)
    博士(国際経済法学)(横浜国立大学)。中央青山監査法人、監査法人トーマツ、大阪経済大学大学院客員教授などを経て、成蹊大学経営学部教授。所属学会:租税法学会、法と経済学会、International Fiscal Association(日本支部)等。第25回日税研究賞奨励賞受賞(日本税理士会連合会、(財)日本税務研究センター)。第26回租税資料館賞受賞((公財)租税資料館)

アメリカ連邦税法―所得概念から法人・パートナーシップ・信託まで 第9版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:伊藤 公哉(著)
発行年月日:2024/05/01
ISBN-10:4502482617
ISBN-13:9784502482618
旧版ISBN:9784502379413
判型:B5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:840ページ
縦:22cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 アメリカ連邦税法―所得概念から法人・パートナーシップ・信託まで 第9版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!