神と共に歩んだ日本の歴史―神道なくして日本は語れるか [単行本]
    • 神と共に歩んだ日本の歴史―神道なくして日本は語れるか [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003836944

神と共に歩んだ日本の歴史―神道なくして日本は語れるか [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あさ出版
販売開始日: 2024/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

神と共に歩んだ日本の歴史―神道なくして日本は語れるか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    創建は推古朝604年に遡る浪打八幡宮の現在の宮司による「神道」論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 讃岐国三野郡詫間と旧詫間郷五ヶ村総鎮守 浪打八幡宮
    第1章 自然神、産土の神 神が畏怖、畏敬された時代
    第2章 祖先神、氏神 神が人格を得た時代
    第3章 律令制度、記紀神話 神が国家と国民精神の中心とされた時代
    第4章 怨霊から御霊へ 神が祟った時代
    第5章 八幡神 神が武家の守護神となった時代
    第6章 神仏習合 神が仏と一体となった時代
    第7章 反本地垂迹 神が仏を超えようとした時代
    第8章 明治維新 神が再び国家と国民精神の中心になった時代
    第9章 現人神、大東亜戦争 神が宣揚された時代
    第10章 日本の敗戦と占領政策 神が危機に面した時代
  • 内容紹介

    なぜ日本では長い歴史を経て、古代の神々への信仰やアニミズムが生きのびてきたのか。

    奈良時代、604年に創建された浪打八幡宮の現在の宮司による「神道」への理解とアプローチ。
    縄文、弥生時代から現代まで生き続けてきた神道を通じて日本の文化、自然観、死生観に迫る。

    開祖も宗祖もおらず、教義も救済もない神道だが、その信仰は日本人の生活に深く浸透している。宗教の枠におさまりきれない神道について、「古代の日本の神々の祭祀はどのように現代まで生きのびてきたのか」という問いに導かれながら、神道とは何かを考える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 成隆(ヨシダ シゲタカ)
    1943年(昭和18年)、香川県生。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業後、県立高校教員などを継て、1999年(平成11年)、父の跡を受けて浪打八幡宮宮司に就任。現香川県神社庁副庁長。さぬき文化自然塾主宰。ロックバンド、トリプルファイヤーのボーカル・吉田靖直は長男
  • 著者について

    吉田 成隆 (ヨシダシゲタカ)
    1943年(昭和28年)、香川生まれ。
    早稲田大学教育学部国語国文学科卒業後、県立高校教員などを経て、1999年(平成11年)、父の跡を受けて浪打八幡宮宮司に就任。現香川県神社庁副庁長。さぬき文化自然塾主宰。
    ロックバンド、トリプルファイヤーのボーカル・吉田靖直氏は長男。

神と共に歩んだ日本の歴史―神道なくして日本は語れるか の商品スペック

商品仕様
出版社名:あさ出版パートナーズ
著者名:吉田 成隆(著)
発行年月日:2024/06/18
ISBN-10:4866676825
ISBN-13:9784866676821
判型:B6
発売社名:あさ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:19cm
他のあさ出版の書籍を探す

    あさ出版 神と共に歩んだ日本の歴史―神道なくして日本は語れるか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!