ハードクレームから従業員・組織を守る本―カスハラ、悪意クレームなど [単行本]
    • ハードクレームから従業員・組織を守る本―カスハラ、悪意クレームなど [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003836946

ハードクレームから従業員・組織を守る本―カスハラ、悪意クレームなど [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あさ出版
販売開始日: 2024/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハードクレームから従業員・組織を守る本―カスハラ、悪意クレームなど の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現場の従業員を疲弊させないためには、ハードクレームへの対応方針を企業・組織が明確に打ち出すことが必要です。「こんなとき、どう行動すればいいの?」と従業員が悩むことのなくなるマニュアルとクレーム対応をバックアップする仕組みのつくり方が分かれば、クレームを劇的に減らすことができます。実際に起きた事例をもとに、ハードクレームを見極め、毅然とした態度で「断る」ためのテクニックを多数紹介!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 一般クレームとハードクレームは違う(「お客様のクレームには真摯に対応」が思わぬトラブルを招く;クレーム新時代、対策は組織が講じるものへ ほか)
    第2章 従業員が孤立しない現場のハードクレーム対応(ハードクレームとは何か?;ハードクレームに臨む3つの心構え ほか)
    第3章 現場で使える!シーン別ハードクレーム対応法(クレーム対応に近道なし!実践シミュレーションで正しい対応を身につける;怒鳴られ、暴言を吐かれた ほか)
    第4章 組織として動くことでハードクレーム対策は盤石になる(従業員・組織を守るのは組織にしかできないこと;安全配慮義務を果たさない組織に未来はない ほか)
    第5章 今すぐ対応が必要!カスタマーハラスメント対策(クレームとカスハラは本質的に異なる;カスハラ対策は緊急かつ重要課題 ほか)
    付録
  • 内容紹介

    「さらばのこの本ダレが書いとんねん!」で紹介され大反響!
    東洋経済オンライン、ライフハッカー、Yahoo!ニュースでも紹介されました!

    そのクレーム、真摯に対応する必要はありません!
    企業を蝕むカスタマ―ハラスメントや不当要求への対応法を、元ブックオフの現場リーダーとして百戦錬磨のクレーム対応や人材教育の経験をもつ研修講師が解説します。

    近年、「ハードクレーム」と呼ばれるお客様からの理不尽なクレームやカスタマ―ハラスメントが社会問題となっています。「クレームはお客様の愛なのでしっかり受け止める」という従来の指導にしたがって対応してしまうと、ハードクレームは解決することが難しく、対応が長期化したり状況が悪化するケースが多いです。これを組織として対策しないでおくと、従業員の心身を蝕み、会社の経営にも悪影響を与えることになります。
    本書では、お客様の要望を真摯に受け止めるべき「一般クレーム」と、避けるべき「ハードクレーム」とを区別し、それぞれの対応法を事例とともに詳しく解説します。カスタマ―ハラスメント対応を扱う第5章では、一般クレームとの対応の違いや危険性を解説し、クレーム対応にあたる従業員・組織を守るための具体的な方法を紹介します。

    ハードクレーム切り返しフレーズ集を多数紹介!
    ●「ネットにさらすぞ」と言われた場合
    ●「名刺を寄こせ」と言われた場合
    ●大声で「てめえ〇〇するぞ!」と身の危険を感じるようなことを言われた場合
    ●「お前の説明不足で迷惑した。責任とれ」と言われた場合
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    津田 卓也(ツダ タクヤ)
    株式会社キューブルーツ(Cube Roots)代表取締役。1995年ブックオフコーポレーション株式会社に入社し、2000年にはブックオフコーポレーションの年間MVP獲得、前年対比売上150%以上を3度達成。2005年にセミナー&研修会社キューブルーツを設立。特に、OJT(部下指導)研修・メンタルヘルスマネジメント研修・クレーム対応研修は、国内随一の登壇実績を持ち、リピート率100%、2023年にはセミナー受講者数が15万人を突破。メディアでも活躍し、執筆活動にも力を入れている
  • 著者について

    津田 卓也 (ツダタクヤ)
    株式会社キューブルーツ代表取締役。1995 年 ブックオフコーポレーション株式会社に入社し、2000 年 にはブックオフコーポレーションの年間MVP獲得、前年対比売上150%以上を3度達成。 2005年にセミナー&研修会社キューブルーツを設立。 特に、OJT(部下指導)研修・クレーム対応研修は、国内随一の登壇実績を持ち、「こんな研修は初めて! 」「非常に勉強になった! 」「感動した! 」と評価され、リピート率100%、2016年にはセミナー受講者数が、国内最速で10万人を突破。 メディアでも活躍し、フジテレビ『バイキング』、テレビ東京『解禁! 暴露ナイト』、テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』、NHK『あさイチ』等に出演。 執筆活動にも力を入れており、雑誌では『日経ビジネスアソシエ』等にも寄稿。
    著書に『どんなクレームも絶対解決できる!』 (あさ出版)、『なぜか印象がよくなるすごい断り方』(サンマーク出版)など。

ハードクレームから従業員・組織を守る本―カスハラ、悪意クレームなど の商品スペック

商品仕様
出版社名:あさ出版
著者名:津田 卓也(著)
発行年月日:2024/06/18
ISBN-10:4866676841
ISBN-13:9784866676845
判型:B6
発売社名:あさ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他のあさ出版の書籍を探す

    あさ出版 ハードクレームから従業員・組織を守る本―カスハラ、悪意クレームなど [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!