何のために生まれてきたの?(PHP文庫) [文庫]
    • 何のために生まれてきたの?(PHP文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
何のために生まれてきたの?(PHP文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003837549

何のために生まれてきたの?(PHP文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2024/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

何のために生まれてきたの?(PHP文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現在と未来しかないの。そうすると、現在とその未来をなるべく楽しく、なるべく面白く、生きたほうがいいんです。過去のことを、いくら考えてもしょうがない。苦しい時もユーモアと好奇心を忘れなかった著者が語る、痛快人生論!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 前向きに考えよう
    2 おしゃれは気力です
    3 父に寄せる思い
    4 アンパンマンが生まれた背景
    5 正義を行う覚悟
    6 生きているからかなしい
    7 人生は「運・鈍・根」
    8 “やなせメルヘン”を貫く
    9 復興への思い
    10 九十三歳が見つめる希望
  • 出版社からのコメント

    69歳でアンパンマンが大ヒット。苦しい時もユーモアと好奇心を忘れなかった著者が、半生を振り返りつつ前向きに生きる秘訣を語る。
  • 内容紹介

    25年春スタートのNHK連続テレビ小説「あんぱん」のモデル!
    脚本家・中園ミホさん(「あんぱん」作者)、推薦!「69歳でアンパンマンが大ヒット。愛と勇気にみちた生き方が素敵です!」
    本書は、大反響を呼んだNHK「100年インタビュー」のやなせたかし氏の回を書籍化。苦しい時もユーモアと好奇心を忘れなかった著者が、半生を振り返りつつ前向きに生きる秘訣を語ります。波瀾の人生を乗り越えて綴った、痛快人生論。読むだけで元気が出る1冊です。

    ●幸せの中にいる時は「幸せ」はわかりません。不幸せになった時、「幸せだった」とわかるもんなんです。
    ●人生にムダなことは、何一つありません。全部、自分に役立つ、そして、やり続けることが大事。
    ●年をとったら、おしゃれをすることは、とてもいいことです。気持ちがシャンとするから。
    ●現在と未来しかないの。そうすると、現在とその未来をなるべく楽しく、なるべく面白く、生きたほうがいいんです。過去のことを、いくら考えてもしょうがない。 etc.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    やなせ たかし(ヤナセ タカシ)
    1919(大正8)年2月6日生まれ。出身は高知県香美市。東京高等工芸学校図案科(現・千葉大学工学部)卒業後、製薬会社の宣伝部に入社。1941(昭和16)年、野戦重砲兵として日中戦争に出征。終戦後、高知新聞社の記者、三越百貨店の宣伝部デザイナーを経て、独立。漫画家の肩書きを掲げるが、舞台美術や放送作家、演出家、作詞家、デザイナー、編集者など多分野で活躍する。1973年、代表作である『あんぱんまん』の絵本を出版。シリーズ化され、1988年、テレビでのアニメ放映が始まったのを機に大ブレイクする。『詩とメルヘン』の編集長を長年務め(1973~2003年)、季刊雑誌『詩とファンタジー』の責任編集も手がけた。日本漫画家協会理事長を、2000年5月~2012年6月まで務めた後、会長。2013年10月逝去
  • 著者について

    やなせ たかし (ヤナセ タカシ)
    1919(大正8)年2月6日生まれ。出身は高知県香美市。東京高等工芸学校図案科(現・千葉大学工学部)卒業後、製薬会社の宣伝部に入社。1941(昭和16)年、野戦重砲兵として日中戦争に出征。終戦後、高知新聞社の記者、三越百貨店の宣伝部デザイナーを経て、独立。漫画家の肩書きを掲げるが、舞台美術や放送作家、演出家、作詞家、デザイナー、編集者など多分野で活躍する。1973年、代表作である『あんぱんまん』の絵本を出版。シリーズ化され、1988年、テレビでのアニメ放映が始まったのを機に大ブレイクする。
    『詩とメルヘン』の編集長を長年務め(1973~2003年)、季刊雑誌『詩とファンタジー』の責任編集も手がけた。日本漫画家協会理事長を、2000年5月~2012年6月まで務めた後、会長。2013年10月逝去。

何のために生まれてきたの?(PHP文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:やなせ たかし(著)
発行年月日:2024/06/17
ISBN-10:4569904068
ISBN-13:9784569904061
判型:文庫
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:107g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 何のために生まれてきたの?(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!