最後の花火―横浜こどもホスピス「うみそら」物語 [単行本]
    • 最後の花火―横浜こどもホスピス「うみそら」物語 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003837867

最後の花火―横浜こどもホスピス「うみそら」物語 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2024/05/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最後の花火―横浜こどもホスピス「うみそら」物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    病と闘う子どもたちと支える家族が訪れる「うみとそらのおうち」。命と向き合うこの場になぜ多幸感のような空気が漂っているのだろうか―。「うみそら」で過ごした家族の物語を描き、小児医療、グリーフケアなどの課題にも踏み込むノンフィクション。佐々涼子氏インタビュー収録。
  • 目次

    第1章:最後の花火 
    第2章:ふたつの星座 
    第3章:「子どもの時間」が終わる前に 
    第4章:悲しみと共に生きていく 
    第5章:子どもたちの居場所を支えたい 
    第6章:「こどもホスピスとは何か」をめぐって 
    第7章:広がり、連携しあうプロジェクトたち 
    第8章:晩夏の花火 子どもたちの願いのせて 
    最終章:がん患者としての再訪 作家・佐々涼子さんインタビュー 
  • 内容紹介

    高橋源一郎氏推薦!
    こどもホスピス「うみそら」での物語を描く感動のノンフィクション

    小児がんなどの難しい病や重い障害とともに生きる子どもたちが、時間と体力の許す限り笑顔で遊び倒し、命を輝かせてゆく――。そんな空間が2021年秋、横浜に誕生した。横浜こどもホスピス「うみとそらのおうち」、通称「うみそら」だ。

    治療に専念するため病院と自宅以外に居場所のなかった子どもたちが、命ある限り子どもらしく生き切るために開設された「うみそら」。

    ここで過ごす子どもたちの命の物語、厳しい宿命を負う我が子に伴走する家族たちの葛藤。最愛の娘を病で失った父親と「こどもホスピス」との運命的な出会い。そして我が子との別離で親たちが直面する悲嘆の重みと、その苦しみに寄り添うグリーフケアの取り組み――。

    「うみそら」で出会った子どもたちの軌跡と、彼らの姿に突き動かされた人々の内面世界に迫る珠玉のノンフィクション。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浜田 奈美(ハマダ ナミ)
    1969年、さいたま市出身。早稲田大学教育学部卒業ののち、1993年2月に朝日新聞社に入社。大阪運動部(現スポーツ部)を振り出しに、高知支局や大阪社会部、アエラ編集部、東京本社文化部などで記者として勤務。2023年3月に退社後、フリーライターとして活動

最後の花火―横浜こどもホスピス「うみそら」物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:浜田 奈美(著)
発行年月日:2024/05/30
ISBN-10:4022519835
ISBN-13:9784022519832
判型:B6
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:255g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 最後の花火―横浜こどもホスピス「うみそら」物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!