歩行虫―小檜山賢二写真集(マイクロプレゼンス) [単行本]
    • 歩行虫―小檜山賢二写真集(マイクロプレゼンス) [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003838125

歩行虫―小檜山賢二写真集(マイクロプレゼンス) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:出版芸術社
販売開始日: 2024/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歩行虫―小檜山賢二写真集(マイクロプレゼンス) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    マイクロプレゼンスの思想
    作品
    解説(歩行虫の世界;歩行虫の戸籍;歩行虫の採集;作品データ)
  • 出版社からのコメント

    オサムシ、ハンミョウなどの歩行虫を、独自の拡大撮影技術を用いて撮影。人間の想像を超えた、昆虫たちの多様性の世界が広がります。
  • 内容紹介

    オサムシ、ハンミョウなどは、江戸時代から歩行虫と呼ばれてきました。それら歩行虫を、マイクロフォトコラージュという独自の拡大撮影技術を用いて撮影。人間の想像を超えた、小さな昆虫たちの多様な世界が広がります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小檜山 賢二(コヒヤマ ケンジ)
    慶應義塾大学名誉教授。1942年東京生まれ。67年慶慶應義塾大学工学部電気工学科修士課程修了。同年日本電信電話公社入社。電気通信研究所において、ディジタル無線通信方式の研究に従事。76年工学博士(慶應義塾大学)。92年NTT無線システム研究所所長。97年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授。08年慶應義塾大学名誉教授。受賞:第41回講談社出版文化賞写真賞(象虫)、電子情報通信学会業績賞、逓信協会前島賞、第21回東川賞新人作家賞、慶應義塾大学義塾賞、Laval Virtual 8th International Conference on Virtual Realityグランブリなど

歩行虫―小檜山賢二写真集(マイクロプレゼンス) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:出版芸術社
著者名:小檜山 賢二(著)
発行年月日:2024/07/09
ISBN-10:4882935554
ISBN-13:9784882935551
判型:規大
発売社名:出版芸術社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:24cm
横:31cm
他の出版芸術社の書籍を探す

    出版芸術社 歩行虫―小檜山賢二写真集(マイクロプレゼンス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!