萬葉集漢語考証論 [単行本]
    • 萬葉集漢語考証論 [単行本]

    • ¥14,300429 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003838394

萬葉集漢語考証論 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥14,300(税込)
ゴールドポイント:429 ゴールドポイント(3%還元)(¥429相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:塙書房
販売開始日: 2024/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

萬葉集漢語考証論 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに 萬葉集と漢語、本文批判へ ―本書公刊の意義―
    第一部 萬葉集漢語考証の試み ―訓読の課題―
      第一章 「佞人」とネヂケビト
      第二章 「彷徨」「徘徊」とタチモトホル・タチヤスラフ・タタズム
      第三章 「乍」とツツ
      第四章 「歔欷」とナゲク・ススリナク
      第五章 「猶豫」とタユタフ・タメラフ
      第六章 「蔵」とヲサム・ツム・カクル・コモル
    第二部 萬葉集漢語考証の展開 ―漢語表記の問題―
      第一章 「蠲」「瑩」「枉疾」「乗興」「策杖」
      第二章 「遊覧」「教喩」「胡馬」
      第三章 「恰似」「起居」「隠蔵」
      第四章 「尋常」
      第五章 「無常」「駱驛」「衆諸」「解心」および軍楽描写
      第六章 「要言」「准擬」「飄蕩」「非時」
      第七章 「煙霞」「舒錦」「放蕩」「贈貽」
    第三部 萬葉集漢語考証の課題 ―本文批判の一方法として―
      第一章 「阿」字と「挙声」「揚声」
      第二章 「心哀」「叩々」(付 「慇懃」「惻隠」)「豫知」「死後」
      第三章 「聊」「敢」
      第四章 「垂恩」「蓬体」「来封」
      第五章 「狭径」「看見」「妄念」「無畏」
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    萬葉集研究において重要な漢語考証を進めて訓読の課題を明らかにし、本文批判と漢語考証との関連性を考究する。
  • 内容紹介

    萬葉集研究において重要な漢語考証を進めて訓読の課題を明らかにし、また巻十七以降の題詞左注に用いられた漢語を多数詳察し、本文批判と漢語考証との関連性を考究する。
  • 著者について

    山﨑 福之 (ヤマザキ ヨシユキ)
    1954年兵庫県生まれ
    京都大学文学研究科博士後期課程認定退学(国語学国文学専攻)
    京都府立大学名誉教授

萬葉集漢語考証論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:塙書房
著者名:山﨑福之(著)
発行年月日:2024/04
ISBN-10:4827301433
ISBN-13:9784827301434
判型:A5
発売社名:塙書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:436ページ
重量:700g
他の塙書房の書籍を探す

    塙書房 萬葉集漢語考証論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!