抒情の変容―フランス近現代詩の展望 [単行本]
    • 抒情の変容―フランス近現代詩の展望 [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
抒情の変容―フランス近現代詩の展望 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003838457

抒情の変容―フランス近現代詩の展望 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻戯書房
販売開始日: 2024/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

抒情の変容―フランス近現代詩の展望 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時代を越えて浮かび上がる抒情の多面性。ボードレール、バンヴィル、ユゴー、ルヴェルディ、フォラン、レダ、エマーズら19世紀から21世紀までのフランス近現代詩をめぐり、「抒情詩(po´esie lyrique)」「抒情性(lyrisme)」「抒情主体(sujet lyrique)」の三つの詩学概念を問う、フランス文学研究者6名の論考がひびきあうフランス抒情詩論集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 抒情詩、抒情性、抒情主体―各概念の成立について(廣田大地)
    第1章 ボードレール『悪の花』における抒情主体―あらたなディスクール構造へ(廣田大地)
    第2章 未完を名指す詩―ヴィクトル・ユゴーの抒情性(中野芳彦)
    第3章 十九世紀抒情詩と「詩は音楽のように(Ut musica poesis)」―民謡から詩的シャンソン、そして独自の抒情詩句へ(五味田泰)
    第4章 ピエール・ルヴェルディからアントワーヌ・エマーズへ―あるリリスムの系譜(山口孝行)
    第5章 フランス現代詩における抒情詩と叙事詩の交叉点―ジャン・フォランの詩をめぐって(森田俊吾)
    第6章 スウィングする主体―ジャック・レダの詩学における詩とジャズ(中山慎太郎)
  • 出版社からのコメント

    「抒情詩」「抒情性」「抒情主体」の三つの詩学概念を問う、フランス文学研究者6名の論考がひびきあうフランス抒情詩論集。
  • 内容紹介

    ボードレール、バンヴィル、ユゴー、ルヴェルディ、フォラン、レダ、エマーズら19世紀から21世紀までのフランス近現代詩をめぐり、「抒情詩(poésie lyrique)」「抒情性(lyrisme)」「抒情主体(sujet lyrique)」の三つの詩学概念を問う、フランス文学研究者6名の論考がひびきあうフランス抒情詩論集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    廣田 大地(ヒロタ ダイチ)
    大阪大学人文学研究科フランス文学専攻博士課程単位取得満期退学、新ソルボンヌ=パリ第三大学博士課程修了、博士(文学)。現在、神戸大学准教授

    中野 芳彦(ナカノ ヨシヒコ)
    東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得満期退学、パリ第七大学博士課程修了、博士(文学)。現在、慶應義塾大学商学部准教授。専門はフランス近代詩、特にヴィクトル・ユゴー

    五味田 泰(ゴミタ タイ)
    慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学、リヨン第二大学博士課程修了。博士(文学)。現在、北星学園大学文学部准教授

    山口 孝行(ヤマグチ タカユキ)
    新ソルボンヌ=パリ第三大学マステール2修了。筑波大学博士一貫課程修了。博士(文学)。現在、ECC国際外語専門学校専任講師、大阪公立大学客員研究員、神戸大学非常勤講師

    森田 俊吾(モリタ シュンゴ)
    東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻満期退学、新ソルボンヌ=パリ第三大学博士課程修了。博士(フランス文学・文明)。現在、奈良女子大学専任講師。2013年よりフランス現代詩研究会を運営

    中山 慎太郎(ナカヤマ シンタロウ)
    学習院大学人文科学研究科フランス文学専攻博士後期課程単位取得退学、リヨン第二大学博士課程修了。博士(文学芸術)。現在、跡見学園女子大学専任講師
  • 著者について

    廣田大地 (ヒロタダイチ)
    大阪大学人文学研究科フランス文学専攻博士課程単位取得満期退学、新ソルボンヌ゠パリ第三大学博士課程修了、博士(文学)。現在、神戸大学准教授。共編著に『象徴主義と〈風景〉――ボードレールからプルーストまで』(水声社、2018年)、主な論文に「La poétique de la fenêtre chez Baudelaire(ボードレールにおける窓の詩学)」(2011年)、「La transgression du discours lyrique chez Baudelaire(ボードレールにおける抒情詩的ディスコースの侵犯)」(2011年)、「後期ボードレール散文詩における抒情性――「気前の良い賭博師」を例に」(2020年)などがある。

    中野芳彦 (ナカノヨシヒコ)
    東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得満期退学、パリ第七大学博士課程修了、博士(文学)。現在、慶應義塾大学商学部准教授。専門はフランス近代詩、特にヴィクトル・ユゴー。訳書にミシェル・ビュトール『レペルトワールII[1964]』(共訳、幻戯書房、2021年)、『レペルトワールIII[1968]』(共訳、幻戯書房、2023年)などがある。

    五味田泰 (ゴミタタイ)
    慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学、リヨン第二大学博士課程修了。博士(文学)。現在、北星学園大学文学部准教授。訳書に『感情の歴史II』(藤原書店、2020年)、『フランス文学史』(慶應義塾大学出版、2016年、ヴァンサン・ブランクール「ロマン主義の演劇」担当)など、論文に、「テオドール・ド・バンヴィルにおける詩的シャンソンの実践」(2020年)、「テオドール・ド・バンヴィル『キュプリスの呪い』に見る現代的「ポエム」の試み」(2022年)などがある。

    山口孝行 (ヤマグチタカユキ)
    新ソルボンヌ゠パリ第三大学マステールII修了。筑波大学博士一貫課程修了。博士(文学)。現在、ECC国際外語専門学校専任講師、大阪公立大学客員研究員、神戸大学非常勤講師。主な著書に『ピエール・ルヴェルディとあわいの詩学』(水声社、2021年)、訳書に『魂の不滅なる白い砂漠』(共訳、幻戯書房、2021年)、論文に「アンドレ・デュブーシェの手帖と詩作品:創作現場で捉えられるポエジー」(『フランス語フランス文学研究』一二二号、2023年)などがある。

    森田俊吾 (モリタシュンゴ)
    東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻満期退学、新ソルボンヌ゠パリ第三大学博士課程修了。博士(フランス文学・文明)。現在、奈良女子大学専任講師。2013年よりフランス現代詩研究会を運営。共訳書にロラン・バルト『バルザックの『サラジーヌ』について』(水声社、2022年)。主な論文に« L’invention du Sprung rhythm »(『フランス語フランス文学研究』一二〇号、2022年)、« Henri Meschonnic et langues étrangères », Zum Rhytumuskonzept von Henri Meschonnic in Sprache und Translation (Olms Georg Verlag, 2021) などがある。

    中山慎太郎 (ナカヤマシンタロウ)
    学習院大学人文科学研究科フランス文学専攻博士後期課程単位取得退学、リヨン第二大学博士課程修了。博士(文学芸術)。現在、跡見学園女子大学専任講師。主な訳書にイト・ナガ『私は知っている』(水声社、2019年)、『クローデル小喜劇集』(共訳、水声社、2019年)など、主な論文に「現代詩と写真――ジャック・レダ『パリの廃墟』における「写真」」(2018年)、「フランス現代詩とマラルメ――マラルメ詩学を「変質」させるジャック・デュパン」(2020年)、「死者に捧げる詩の言葉――フィリップ・ジャコテの場合」(2021年)などがある。

抒情の変容―フランス近現代詩の展望 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻戯書房
著者名:廣田 大地(著)/中野 芳彦(著)/五味田 泰(著)/山口 孝行(著)/森田 俊吾(著)/中山 慎太郎(著)
発行年月日:2024/06/06
ISBN-10:4864882983
ISBN-13:9784864882989
判型:A5
発売社名:幻戯書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:360ページ
縦:20cm
他の幻戯書房の書籍を探す

    幻戯書房 抒情の変容―フランス近現代詩の展望 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!