京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る [単行本]
    • 京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003839903

京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2024/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コロナ禍の観光都市・京都に冥官“小野篁”が出現。ラーメン、フルーツサンド、京都水族館に金閣寺と、ご当地グルメに観光名所を堪能する道中、“紫式部”“二島由紀夫”て合流。巨大オオサンショウウオに先導されて着いた劇場では、閻魔大王像がマスクを求めて暴走、七千台のタクシーが蝟集、獄卒の牛頭シェパードと馬頭コリーがコーラスを熱唱し、地獄の修学旅行列車が爆走。そして閻魔の業鏡には、人類史開闢以来の死屍累々の罪業が映し出されていた…。
  • 出版社からのコメント

    現代京都に現れた小野篁とその仲間たちが、「オペラでコロナを倒す」べく地獄の底へ。奇想天外で壮大な「人類史オペラ」が開演!
  • 図書館選書

    現代京都に現れた冥官・小野篁。紫式部、二島由紀夫と共に、観光名所とご当地グルメを堪能しつつ、「オペラでコロナを倒す」べく、地獄の底へ……奇想天外で壮大な「人類史オペラ」が開演!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古川 日出男(フルカワ ヒデオ)
    1966年生まれ。98年、『13』でデビュー。『アラビアの夜の種族』で日本推理作家協会賞、日本SF大賞、『LOVE』で三島由紀夫賞、『女たち三百人の裏切りの書』で野間文芸新人賞、読売文学賞を受賞。2016年、「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」の『平家物語』全訳が話題に
  • 著者について

    古川 日出男 (フルカワ ヒデオ)
    1966年生まれ。著書に『アラビアの夜の種族』『女たち三百人の裏切りの書』『平家物語 犬王の巻』『おおきな森』『の、すべて』『紫式部本人による現代語訳「紫式部日記」 』、訳書に『平家物語』など。

京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:古川 日出男(著)
発行年月日:2024/06/30
ISBN-10:4309031927
ISBN-13:9784309031927
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:360ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:3cm
重量:472g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!