日本はなぜいつまでも女性活躍後進国なのか(武蔵野大学法学研究所叢書〈3〉) [単行本]
    • 日本はなぜいつまでも女性活躍後進国なのか(武蔵野大学法学研究所叢書〈3〉) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003840003

日本はなぜいつまでも女性活躍後進国なのか(武蔵野大学法学研究所叢書〈3〉) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エムユービジネスサポート
販売開始日: 2024/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本はなぜいつまでも女性活躍後進国なのか(武蔵野大学法学研究所叢書〈3〉) の 商品概要

  • 目次

    ◎女性活躍問題とビジネス法務学からのアプローチ(池田眞朗)
    ◎開催挨拶とシンポジウムの趣旨(池田眞朗)
    ◎ビジネスとジェンダー平等(岩永亜智加)
    ◎企業の社会的責任と女性活躍(菅原絵美)
    ◎ビジネスと女性のリカレント教育(髙梨博子)
    ◎ライフイベントをハンデにしない女性フリーランスという働き方(青山直美)
    ◎グローバルに見た日本女性の立ち位置(岡村雅子)
    ◎パネルディスカッション
    ◎シンポジウムコメント(井上由里子)
    ◎クロージングコメント(池田眞朗・八代英輝)
    ◎女性のキャリア形成を阻む「見えない壁」とは(矢澤美香子)
    ◎研究職からみる女性活躍の行方(水野紀子)
    ◎女性活躍のビジネス法務学(池田眞朗)
  • 図書館選書

    武蔵野大学法学研究所主催のシンポジウム「日本はなぜいつまでも女性活躍後進国なのか」の全内容を収録・再現するとともに、書き下ろしの3論考を加えて、わが国の積年のかつ喫緊の課題である女性活躍の後れの問題を取り上げ…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 眞朗(イケダ マサオ)
    武蔵野大学名誉教授(シンポジウム開催時=武蔵野大学法学研究所長、同大学院法学研究科長・教授)、慶應義塾大学名誉教授。慶應義塾大学経済学部卒業、同大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。専門は民法および金融法。司法試験考査委員、フランス国立東洋言語文明研究所招聘教授、国連国際商取引法委員会(UNCITRAL)国際契約実務作業部会日本代表、日本学術会議法学委員長等を歴任
  • 著者について

    池田 眞朗 (イケダ マサオ)
    武蔵野大学法学研究所長、同大学院法学研究科長・教授、慶應義塾大学名誉教授。慶應義塾大学経済学部卒業、同大学院法学研究科博士課程修了、博士(法学)。専門は民法債権法および金融法。国連国際商取引法委員会(UNCITRAL) 作業部会日本代表、日本学術会議法学委員長等を歴任。動産債権譲渡特例法、電子記録債権法の立案・立法に関与。主著は『債権譲渡の研究』(全5巻、弘文堂、最新刊は第5巻『債権譲渡と民法改正』、2022 年)等。

日本はなぜいつまでも女性活躍後進国なのか(武蔵野大学法学研究所叢書〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:武蔵野大学出版会
著者名:池田 眞朗(編著)
発行年月日:2024/05/21
ISBN-10:4903281655
ISBN-13:9784903281650
判型:A5
発売社名:武蔵野大学出版会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:2cm
他のエムユービジネスサポートの書籍を探す

    エムユービジネスサポート 日本はなぜいつまでも女性活躍後進国なのか(武蔵野大学法学研究所叢書〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!