MRI一問一答―撮像法選択と読影に"必ず"役立つ基礎知識(Gakken KEYBOOK Beginners) [単行本]
    • MRI一問一答―撮像法選択と読影に"必ず"役立つ基礎知識(Gakken KEYBOOK Beginners) [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003841671

MRI一問一答―撮像法選択と読影に"必ず"役立つ基礎知識(Gakken KEYBOOK Beginners) [単行本]

平井 俊範(編集)工藤 與亮(編集)堀 正明(編集)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2024/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

MRI一問一答―撮像法選択と読影に"必ず"役立つ基礎知識(Gakken KEYBOOK Beginners) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    MRの原理を知りたいが、いきなり分厚い原理の本を理解するのは難しい。臨床においてどう活用すればよいかわからない。そんな初学者のために、まず最初におさえておくべき知識を、Q&A形式でエキスパートがやさしく解説します!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 原理編(MRIとは何ですか?;MRIとCTはどのように違うのですか?;静磁場とは何のことですか?MR装置の静磁場はどのように作られるのですか?;静磁場の力学的作用は何ですか?;静磁場の違いによって、どのような影響がありますか? ほか)
    2 臨床編(頭部MRI;頭頸部MRI;乳房MRI;心臓MRI;肝MRI;胆道系・膵MRI;腎・副腎MRI;男性骨盤MRI;女性骨盤MRI;関節・骨軟部MRI;脊椎・脊髄MRI)
  • 出版社からのコメント

    MRIの原理から臨床活用について、まず最初におさえておくべき知識を、Q&A形式でエキスパートがやさしく解説。
  • 内容紹介

    MRIの原理は知りたいが、いきなり分厚い原理の本を理解するのは難しい。また、臨床においてどう活用すればよいかわからない。そんな初学者のために、まず最初におさえておくべき知識を、Q&A形式でエキスパートがやさしく解説。

    【主な目次】

    I章 原理編
    Q1 MRIとは何ですか?
    Q2 MRIとCTはどのように違うのですか?  ほか

    Ⅱ章 臨床編
    1)頭部MRI
    Q1 頭部MRIでの病変分布の理解に重要な大脳の解剖と撮像の基準線について教えてください。  ほか

    2)頭頸部MRI
    Q17 鼻副鼻腔病変においてCTとMRIをどのように使い分けますか? 造影剤投与は必要ですか?  ほか

    3)乳房MRI
    Q24 乳房MRIはどのような時に行い,どのようなプロトコールで撮像しますか?  ほか

    4)心臓MRI
    Q32 心臓MRIはどのような疾患の診断に役立ちますか? 撮像プロトコールを教えてください.  ほか

    5)肝MRI
    Q40 肝MRI撮像プロトコールの基本を教えてください.  ほか

    6)胆道系・膵MRI
    Q48 MRCPとはどのような検査法ですか?  ほか

    7)腎・副腎MRI
    Q55 副腎,腎,尿路のMRI撮像法の違いを教えてください.  ほか

    8)男性骨盤MRI
    Q62 前立腺MRIについて、PI-RADSRで推奨される基本のプロトコールと評価法を教えてください.  ほか

    9)女性骨盤MRI
    Q70 女性骨盤MRIプロトコールの基本とアーチファクトを教えてください.  ほか

    10)関節・骨軟部MRI
    Q78 肩関節MRIプロトコールの基本とピットフォールを教えてください.  ほか

    11)脊椎・脊髄MRI
    Q88 脊椎・脊髄領域におけるMRIプロトコールの基本とアーチファクト,ピットフォールを教えてください.  ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平井 俊範(ヒライ トシノリ)
    熊本大学大学院生命科学研究部放射線診断学講座

    工藤 與亮(クドウ コウスケ)
    北海道大学大学院医学研究院放射線科学分野画像診断学教室

    堀 正明(ホリ マサアキ)
    東邦大学医療センター大森病院放射線科

MRI一問一答―撮像法選択と読影に"必ず"役立つ基礎知識(Gakken KEYBOOK Beginners) の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:平井 俊範(編集)/工藤 與亮(編集)/堀 正明(編集)
発行年月日:2024/07/09
ISBN-10:405520101X
ISBN-13:9784055201018
判型:A5
発売社名:Gakken
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:580g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken MRI一問一答―撮像法選択と読影に"必ず"役立つ基礎知識(Gakken KEYBOOK Beginners) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!