都市の戦後 増補新装版-雑踏のなかの都市計画と建築 [単行本]
    • 都市の戦後 増補新装版-雑踏のなかの都市計画と建築 [単行本]

    • ¥8,140245 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003842252

都市の戦後 増補新装版-雑踏のなかの都市計画と建築 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥8,140(税込)
ゴールドポイント:245 ゴールドポイント(3%還元)(¥245相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2024/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

都市の戦後 増補新装版-雑踏のなかの都市計画と建築 の 商品概要

  • 目次

    序章 都市の戦後、戦後の都市計画と建築

    第一部 東京の戦災復興とその後
    第一章 東京戦災復興計画と実現した空間
    第二章 闇市の簇生と変容:都市建築としてのマーケット
    第三章 石川栄耀の都市計画論と「戦後」

    第二部 都市不燃化運動とその終焉
    第四章 都市不燃化運動の生成と伝播
    第五章 日本橋問屋街の都市不燃化運動
    第六章 今泉善一と地方都市の防火建築帯

    第三部 「都市再開発」の誕生
    第七章 用語「再開発」の誕生と変容
    第八章 新橋西口市街地改造事業に見る社会と空間:ニュー新橋ビルに刻まれた戦後
    補章 民間ディベロッパーと再開発コンサルタントの誕生

    結章 戦後日本の都市の位相

    増補 戦後都市史研究その後
  • 内容紹介

    終戦から60年代までを軸に、「戦災復興」「不燃化運動」「都市再開発」の3つの主題から、インフラ整備だけではない姿を浮かび上がらせ、戦後都市の実相に迫る、気鋭の研究者のデビュー作を、その後の戦後都市研究をサーベイする論考を所収し、装いも新たに復刊する。

都市の戦後 増補新装版-雑踏のなかの都市計画と建築 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:初田香成(著)
発行年月日:2024/05
ISBN-10:4130611445
ISBN-13:9784130611442
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:464ページ
重量:500g
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 都市の戦後 増補新装版-雑踏のなかの都市計画と建築 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!