ウイルスは「動く遺伝子」―コロナウイルスパンデミックから見えてきた、新しい生命誌のあり方 [単行本]
    • ウイルスは「動く遺伝子」―コロナウイルスパンデミックから見えてきた、新しい生命誌のあり方 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003842719

ウイルスは「動く遺伝子」―コロナウイルスパンデミックから見えてきた、新しい生命誌のあり方 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2024/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウイルスは「動く遺伝子」―コロナウイルスパンデミックから見えてきた、新しい生命誌のあり方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ウイルスは人間にとってどんな存在なのか?生きものの世界をダイナミックに動かす「動く遺伝子」の世界を初めて明確に分析。パンデミック体験を生かした未来への提言に耳を傾ければ「生きものの中の私」が見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 コロナ禍での気付き
    第1章 新型コロナウイルスの衝撃
    第2章 ウイルスを分かるために
    第3章 ウイルスは「動く遺伝子」
    第4章 ウイルスと人間
    第5章 新型コロナウイルス感染症 パンデミックの体験を生かして
    第6章 日常を考える
  • 内容紹介

    ウイルスは人間にとってどんな存在なのか?

    生きものの世界を縦横無尽にダイナミックに行き来する 「動く遺伝子」の世界をはじめて明確に分析。新型コロナウイルスによるパンデミックから、ウイルスはどのように私たちの日常生活に関わっているのか? ウイルスを知り、的確なふるまいをすることで、本当の「私たち人間の生き方」がわかってくる。

    ■目次
    序章 コロナ禍での気付き
    1章 新型コロナウイルスの衝撃
    2章 ウイルスを分かるために
    3章 ウイルスをは「動く遺伝子」
    4章 ウイルスと人間
    5章 新型コロナウイルス感染症 パンデミックの体験を生かして
    6章 日常を考える

    ■著者プロフィール
    中村桂子(なかむら・けいこ)
    JT 生命誌研究館名誉館長
    1936 年東京都生まれ。東京大学理学部化学科卒業。同大学大学院生物化学專攻博士過程修了。
    理学博士。国立予防衛生研究所研究員、三菱化成生命科学研究所人間・自然研究部長、早稲田大学人間科学部教授などを経て、
    1993 年JT 生命誌研究館を創設。長年館長を務め、現在は名誉館長。
    著書に『生命誌とは何か』(講談社学術文庫)、『自己創出する生命』(ちくま学芸文庫/毎日出版文化賞)、
    『あなたのなかのDNA』(ハヤカワ文庫)、『科学者が人間であること』(岩波新書)、
    『知の発見「なぜ」を感じる力』(朝日出版社)、『「ふつうのおんなの子」のちから 子どもの本から学んだこと』(集英社)、
    『こどもの目をおとなの目に重ねて』(青土社)、『生る 宮沢賢治で生命誌を読む』(藤原書店)、
    『老いを愛づる- 生命誌からのメッセージ-』(中公新書ラクレ)、
    『科学はこのままでいいのかな』(ちくまQブックス)など多数。
    子ども向けの絵本に『いのちのひろがり』(絵・松岡達英 福音館書店)など。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 桂子(ナカムラ ケイコ)
    JT生命誌研究館名誉館長。1936年東京都生まれ。東京大学理学部化学科卒業。同大学大学院生物化学専攻博士過程修了。理学博士。国立予防衛生研究所研究員、三菱化成生命科学研究所人間・自然研究部長、早稲田大学人間科学部教授などを経て、1993年JT生命誌研究館を創設。長年館長を務め、現在は名誉館長

ウイルスは「動く遺伝子」―コロナウイルスパンデミックから見えてきた、新しい生命誌のあり方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
著者名:中村 桂子(著)
発行年月日:2024/05/01
ISBN-10:4767832837
ISBN-13:9784767832838
判型:B6
発売社名:エクスナレッジ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:19cm
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ ウイルスは「動く遺伝子」―コロナウイルスパンデミックから見えてきた、新しい生命誌のあり方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!