信州の絶景はどのようにできたのか [単行本]

販売休止中です

    • 信州の絶景はどのようにできたのか [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003843554

信州の絶景はどのようにできたのか [単行本]

赤羽 貞幸(監修)塚原 弘昭(監修)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:しなのき書房
販売開始日: 2024/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

信州の絶景はどのようにできたのか [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 山と高原
    戸隠山、飯縄山、鳥甲山、志賀高原の山、四阿山、浅間山、荒船山、白馬三山、白馬大雪渓、八方尾根、槍ヶ岳、穂高連峰、上高地、乗鞍岳、御嶽山、美ヶ原高原、霧ヶ峰高原、八ヶ岳、北横岳、天狗岳、千畳敷カール、南アルプス

    第2章 川と湖
    千曲川、布引観音、犀川、姫川渓谷、高瀬渓谷、阿寺渓谷、寝覚の床、太田切川・与田切川、杖突峠ー青崩峠、遠山川渓谷、天竜川、野尻湖、志賀高原の湖沼、仁科三湖、諏訪湖、北八ヶ岳の湖沼、王滝の自然湖、苗名滝、雷滝、米子瀑布群、白糸の滝、乗鞍三滝、田立の滝

    第3章 盆地と湿原
    長野盆地、姨捨棚田、塩田平、佐久平、軽井沢高原、鷹狩山、松本盆地、伊那谷の段丘、苗場山湿原、栂池自然園、八島ヶ原湿原

    第4章 温泉と名勝
    切明温泉、地獄谷噴泉、松代温泉、白骨温泉、上諏訪温泉、鹿塩温泉、氷風穴、安曇野の湧水、和田峠・星ヶ塔・星糞峠、戸隠山・小菅山・御嶽山
  • 出版社からのコメント

    美しい信州の絶景には秘密がある。長野県を代表する風景66か所、その誕生の謎を地形から読み解く。
  • 内容紹介

    美しい信州の絶景には秘密がある。
    地球の奇跡が生み出した驚異の絶景、その誕生の謎を地形から読み解く。
    長野県を代表する自然景観66か所を収録。
  • 著者について

    赤羽 貞幸 (アカハネ サダユキ)
    信州大学名誉教授

    塚原 弘昭 (ツカハラ ヒロアキ)
    信州大学名誉教授

信州の絶景はどのようにできたのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:しなのき書房
著者名:赤羽 貞幸(監修)/塚原 弘昭(監修)
発行年月日:2024/04
ISBN-10:4903002802
ISBN-13:9784903002804
判型:A5
発売社名:しなのき書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:152ページ
他のしなのき書房の書籍を探す

    しなのき書房 信州の絶景はどのようにできたのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!