21世紀型リベラルアーツと大学・社会の対話(JUAA選書) [単行本]
    • 21世紀型リベラルアーツと大学・社会の対話(JUAA選書) [単行本]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003843625

21世紀型リベラルアーツと大学・社会の対話(JUAA選書) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2024/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

21世紀型リベラルアーツと大学・社会の対話(JUAA選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    予測不可能な時代に大学は新しい人材育成に取り組む!VUCA(Volatility:変動性、Uncertainty:不確実性、Complexity:複雑性、Ambiguity:曖昧性)と呼ばれる予測不可能な時代に要請される人材・能力育成に向け、各大学で「21世紀型リベラルアーツ教育」が試行錯誤されている現状だ。それを深化発展させるためには、緊密ではなかった大学と企業・社会との間の絶え間ないコミュニケーション・対話が必要だ。大学と企業双方欠落していた問題の綿密な調査と分析を通じて、大学での教育実践内容と企業・社会が求める期待との間にある意見の違いを浮かび上がらせ、両者間の双方向の対話を促したJUAA選書第19弾!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 教養教育・リベラルアーツを巡って(教養教育を巡る議論の流れ―論点と課題;21世紀型リベラルアーツ教育の現状と展望;一般教育の意義と大学に求められる教育)
    第2部 調査研究の結果から(アンケート調査(大学)の結果から見えてきたもの;21世紀型リベラルアーツ教育をめぐる大学の取り組み、そのカリキュラムの開発・設計と支援の手立てをめぐって;21世紀型リベラルアーツ教育に関する企業等の評価と期待;21世紀型リベラルアーツ教育に関する企業等へのインタビュー調査結果分析)
    第3部 大学・社会の今(大阪大学における新しい時代の能力育成を目指した全学共通教育カリキュラム改革;静岡大学における学士課程教育の共通性と学生の主体的能動的学びへの取り組み;「汎用力」と「教養」を具えた次世代の担い手の育成に向けて―豊田工業大学「次世代文明センター」の取り組み;現代におけるリベラルアーツの追求―全学共通カリキュラムから学士課程統合カリキュラムへ)
    第4部 「ブラックボックス化」を超えて―大学教育と社会を巡る座談会記録
    第5部 資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 礼子(ヤマダ レイコ)
    同志社大学社会学部教授・高等教育・学生研究センター長
  • 著者について

    山田 礼子 (ヤマダ レイコ)
    同志社大学社会学部教授

    生和 秀敏 (セイワ ヒデトシ)
    広島大学名誉教授

    石井 洋二郎 (イシイ ヨウジロウ)
    東京大学名誉教授、中部大学特任教授・創造的リベラルアーツセンター長

    田代 守 (タシロ マモル)
    公益財団法人大大学基準協会事務局次長

    堀井 祐介 (ホリイ ユウスケ)
    大阪大学国際共創大学院学位プログラム推進機構学位プログラム企画室教授

    杉森 公一 (スギモリ キミカズ)
    北陸大学高等教育推進センター長・教授

    小林 浩 (コバヤシ ヒロシ)
    株式会社リクルート『カレッジマネジメント』編集長・リクルート進学総研所長

    杉山 康司 (スギヤマ コウジ)
    静岡大学グローバル共創科学部教授・大学教育センター長

    村上 正行 (ムラカミ マサユキ)
    大阪大学全学教育推進機構教育学習支援部教授・スチューデント・ライフサイクルサポートセンター副センター長

    江口 建 (エグチ タケル)
    豊田工業大学一般教育分野教授・次世代文明センター長

    山下 王世 (ヤマシタ キミヨ)
    立教大学副総長・文学部教授

    石田 和彦 (イシダ カズヒコ)
    立教大学総長室教学改革課長

21世紀型リベラルアーツと大学・社会の対話(JUAA選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:山田 礼子(編著)
発行年月日:2024/04/30
ISBN-10:4798919047
ISBN-13:9784798919041
判型:A5
発売社名:東信堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:22cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 21世紀型リベラルアーツと大学・社会の対話(JUAA選書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!