人生の岐路に立ったとき、あなたが大切にすべきこと―抄訳版 [単行本]
    • 人生の岐路に立ったとき、あなたが大切にすべきこと―抄訳版 [単行本]

    • ¥2,17866 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
人生の岐路に立ったとき、あなたが大切にすべきこと―抄訳版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003843867

人生の岐路に立ったとき、あなたが大切にすべきこと―抄訳版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,178(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:インプレス
販売開始日: 2024/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人生の岐路に立ったとき、あなたが大切にすべきこと―抄訳版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アメリカ50州を3年かけて横断し、225人の「リアルなライフストーリー」を分析!
  • 内容紹介

    ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー、日本上陸!
    アダム・グラント(ベストセラー作家)、アリアナ・ハフィントン(ハフポスト創設者)ら推薦!

    米国Amazon.comで1500以上もの評価・レビュー(5点満点中で平均4.5点)を集めている一冊の抄訳版が登場。
    著者が全米50州を3年かけて横断し、その耳でじかに聞いた225人の「リアルなライフストーリー」を分析。
    そこから見えた、転機をくぐり抜けてきた人の「共通点」や「そのとき、どうすべきか」を述べている実践的な自己啓発書です。

    ▼ TEDトーク400万再生の著者が語る「人生最大の転機」の乗り越え方

    これまで著書のうち実に7冊が「ニューヨーク・タイムズ」のベストセラーリストに選ばれた著者、ブルース・ファイラーが本書で描くのは、次のような人たちです。

    ・妻が自殺し、3人の息子を育てるために辞任した製薬会社CEO
    ・信仰や住む場所も変え、看護師になったトラック運転手
    ・国内ナンバーワンの学生アイスホッケー選手だったが、試合中のアクシデントでその後の人生を車椅子で過ごしている男性
    ・特殊部隊の作戦中に乗っていた輸送機がヘリと衝突したが間一髪で助かり、いまもその日に履いていたブーツをオフィスに飾る作家

    この本は、さまざまなバックグラウンドを持った225人の「人生の転機」「混乱」、そして「再出発」までの道筋について丹念に聴き取り、深く考察した末に書かれました。


    ▼ 「期待すべき意味ある人生」の定義はひとつだけじゃない

    著者自身、病気や金銭的な不遇、父親の自殺騒動など、多くの困難に直面しながら、数多くの人々にインタビューを実行。
    集めた「リアルなライフストーリー」から、パターンや手がかりを見つけ出しました。

    ・人生を「物語」に変換し、意味を作り出す
    たとえば、例外的で予想もつかない、常軌を逸するような人生の出来事があっても、それらを意味のあるいくつかの章にまとめ、物語として語ることで、人生の流れのなかにうまく組み込んでいけるようになる。
    人生の物語を語る場合、意味の空白を、意味のある瞬間に変換するための具体的方法として「3つの要因」を特定した。
    ひとつめは、「現在と過去という2つの時間を用い、そのあいだに意識的に距離を設ける」こと、2つめは「ポジティブな言葉を使う」こと、3つめは「エンディングを確定させる」ことだ。

    ・人生を有意義な方向へ転換させた「破壊的要因」
    著者は、日々の生活の流れを阻む出来事、具体的にはストレス要因や危機・問題を「破壊的要因」と名付けているが、その出来事自体は善でも悪でもない。
    「子どもの病気」「両親の離婚」「家を失う」「収監される」といった一般的にはネガティヴにとらえられる出来事さえ、「再出発」のきっかけになる場合がある。
    「破壊的要因」の数は225人のエピソードの中で52にのぼる。
    本書ではこれを、「愛」「アイデンティティ」「信念」「仕事」「身体」の大きく5つに分類している。

    ・バランスのとれた生活に必要な「3つの要素」
    仕事を中心にアイデンティティを確立する人、子育てや身内にいる病気の人の世話をするために自らの大望を犠牲にする人、あるいは学校で教育に携わったり、環境を救ったりするために大きな経済的利益が得られる仕事を慎もうとする人。
    私たちは、「期待すべき意味ある人生」の定義はひとつだけだと教えられてきたが、今では複数の定義が存在する。
    これらの様々な意味の構成要素と、人々がそれらに対し、どのように優先順位をつけるのかを詳細に見ていく。
  • 出版社からのコメント

    TEDトーク再生回数400万回!ニューヨーク・タイムズベストセラー作家が語る「人生最大の転機」の乗り越え方。
  • 内容紹介

    変化の激しい時代に不安を感じながら生きている人は多い。仕事・家族・健康などを失う、転職する、人間関係を変える…など、著者が数年かけて全米を横断し225人から集めた、人生の物語と乗り越え方を記した1冊の抄訳版。自分の人生が期待したものでなかったり、軌道から外れたり秩序を失っても、創造性を身に付け成長する機会とし、対処するための具体的な考え方を示している。どの年代の読者の心をも揺さぶる内容となっている。
  • 著者紹介

    ブルース・ファイラー(Bruce Feiler)
    ジョージア州サバンナ生まれ。著書のうち7冊がニューヨーク・タイムズのベストセラー。 TEDトークの再生回数は400万回を超える。ニューヨーク・タイムズ紙に長年寄稿しているほか、ウォール・ストリート・ジャーナル紙、ハーバード・ビジネス・レビュー誌、グルメ誌など数多くの出版物に寄稿。
    [訳者略歴]
    髙橋功一(たかはし・こういち)
    青山学院大学卒業。航空機メーカーで通訳・翻訳業務に従事し、その後専門学校に奉職。 現在は主に出版翻訳に携わる。訳書に『自信がつく本』(共訳、ディスカヴァー・トゥエンティーワン)、『エディー・ジョーンズ 我が人生とラグビー』(ダイヤモンド社)、『世界の天才に「お金の増やし方」を聞いてきた』(文響社)などがある。

人生の岐路に立ったとき、あなたが大切にすべきこと―抄訳版 の商品スペック

発行年月日 2024/07/01
ISBN-10 4295409820
ISBN-13 9784295409823
ページ数 320ページ
19cm
発売社名 インプレス
判型 B6
Cコード 2034
対象 実用
発行形態 単行本
内容 経営
他のインプレスの書籍を探す
分類 法経書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード A700
書籍ジャンル ビジネス
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 クロスメディア・パブリッシング
著者名 ブルース ファイラー
髙橋 功一
その他 原書名: LIFE IS IN THE TRANSITIONS〈Feiler,Bruce〉

    インプレス 人生の岐路に立ったとき、あなたが大切にすべきこと―抄訳版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!