哲学を知ったら生きやすくなった [単行本]
    • 哲学を知ったら生きやすくなった [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003843897

哲学を知ったら生きやすくなった [単行本]

さわぐち けいすけ(マンガ)小川 仁志(監修・解説)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2024/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

哲学を知ったら生きやすくなった [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「哲学スイッチ」をオンしよう。この先どうなるか不確実な社会、みんな何かを抱えている。私たちの悩みを哲学者に聞いてみたら2000年前に答えは出ていた!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『上司の意見に反論すべき?』―弁証法(ヘーゲル)
    『流れに逆らう?身を任せる?』―あれか、これか(キルケゴール)
    『怒りをどうコントロールする?』―怒り(セネカ)
    『答えが出ないとき、どうする?』―ネガティブ・ケイパビリティ(キーツ)
    『会社が業績不振…どう動く?』―実存主義(サルトル)
    『苦手な人とどう付き合う?』―生の哲学(ディルタイ)
    『お金の不安、どう向き合う?』―お金は“橋”(ジンメル)
    『やらなきゃ…でも気が重い!』―身体論(メルロ=ポンティ)
    『この勉強に意味はある?』―プラグマティズム(デューイ)
    『孤独とうまく付き合うには?』―孤独論(ショーペンハウアー)
    『相手が思うように動いてくれない!』―リバタリアン・パターナリズム(サンスティーン)
    『繰り返す試練に、心が折れそう!』―超人思想(ニーチェ)
    『信頼されるリーダーになるには?』―カリスマ的リーダーシップ(ブッダ)
    『“本当にやりたいこと”は何?』―純粋経験(西田幾多郎)
    『仕事人生、これでいいの?』―幸福論(ラッセル)
    『争いをどう切り抜ける?』―無為自然(老子)
    『人間関係のしがらみにうんざり!』―万物斉同(荘子)
    『自分のために生きるって難しい!』―現存在(ダーザイン)(ハイデガー)
    『劣等感から解放されるには?』―劣等感(アドラー)
    『人生の指針ってどう探す?』―結局、哲学とは?(小川仁志)
    『その後の3人』
  • 内容紹介

    \マンガでストンと腹落ちする/
    人生や仕事のモヤモヤを
    スーッと解消!

    日経WOMANの人気連載を書籍化。
    先が見えない、複雑で不確実な現代。みんな不安、モヤモヤを抱えていて、その答えや生きるための指針を模索しています。そんな時代を切り開くためのツールとして、近年注目されているのが「哲学」です。
    「いやな上司と仕事をする」「人間関係のしがらみにうんざり」「自分の人生これでいいのか」…。生きていると抱えがちなたくさんのモヤモヤの対処法を、マンガと解説で哲学の観点から導きます。監修・解説は人気哲学者の小川仁志。
    本書を読んで「哲学スイッチ」をオンすれば、くよくよと悩んだり、愚痴をこぼしたりすることも減っていくはず。

    下記テーマなど全20話+書き下ろしマンガを掲載
    『上司の意見に反論すべき?』 弁証法<ヘーゲル>
    『流れに逆らう? 身を任せる?』 あれか、これか<キルケゴール>
    『怒りをどうコントロールする?』 怒り<セネカ>
    『答えが出ないとき、どうする?』 ネガティブ・ケイパビリティ<キーツ>
    『会社が業績不振… どう動く?』 実存主義<サルトル> etc…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    さわぐち けいすけ(サワグチ ケイスケ)
    2017年から漫画家として活動

    小川 仁志(オガワ ヒトシ)
    哲学者・山口大学国際総合科学部教授。1970年京都府生まれ。京都大学法学部卒業。伊藤忠商事勤務、名古屋市役所勤務、フリーターを経た異色の哲学者。各地で「哲学カフェ」を主宰するほか、各種メディアでも活躍。著書多数

哲学を知ったら生きやすくなった [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:さわぐち けいすけ(マンガ)/小川 仁志(監修・解説)
発行年月日:2024/05/13
ISBN-10:4296204866
ISBN-13:9784296204861
判型:A5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:21cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 哲学を知ったら生きやすくなった [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!