最後にして最初の人類(ちくま文庫) [文庫]
    • 最後にして最初の人類(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003843997

最後にして最初の人類(ちくま文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2024/06/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最後にして最初の人類(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20億年後の“最後の人類”が現在の人類に語る未来の歴史。数度の世界戦争、疫病の蔓延と地球規模の環境激変、火星人類の侵略など度重なる災禍によって退行した人類は、やがて再び進化の階梯を登り始める。超人類の創造と諸文明の興亡、果てしなき流れの果てに人類が辿り着いた場所とは…。20億年に及ぶ壮大な人類進化の年代記を驚異の想像力と神話的ヴィジョンで描いた伝説的名作。改訳文庫化。
  • 目次

    まえがき――アメリカ版初版に寄せて
    はしがき――イギリス版に寄せて

    序――〈最後の人類〉のひとりより
    年代記
    第 一 章 バルカン・ヨーロッパ
    第 二 章 ヨーロッパの没落
    第 三 章 アメリカと中国
    第 四 章 アメリカと化した惑星
    第 五 章 〈第一期人類〉の凋落
    第 六 章 過渡期
    第 七 章 〈第二期人類〉の興隆
    第 八 章 火星人類種
    第 九 章 地球と火星
    第 十 章 荒野の〈第三期人類〉
    第十一章 人間の自己改造
    第十二章 最後の地球人類
    第十三章 金星の人類種
    第十四章 海王星
    第十五章 〈最後の人類〉
    第十六章 人間の最期

    訳者あとがき
  • 内容紹介

    20億年後の〈最後の人類〉が現在の人類に語る未来の歴史。壮大な人類進化の年代記を驚異の想像力と神話的ビジョンで描く伝説的名作、改訳文庫化。

    20億年後の〈最後の人類〉からのメッセージ
    世界滅亡の危機、火星人の侵略、超人類の誕生……
    神話的想像力で描く幻想の人類史
    『2001年宇宙の旅』のアーサー・C・クラークに衝撃を与えた至高のSF 

    20億年後の〈最後の人類〉が現在の人類に語る未来の歴史。数度の世界戦争、疫病の蔓延と地球規模の環境激変、火星人類の侵略など度重なる災禍によって退行した人類は、やがて再び進化の階梯を登り始める。超人類の創造と諸文明の興亡、果てしなき流れの果てに人類が辿り着いた場所とは……。20億年に及ぶ壮大な人類進化の年代記を驚異の想像力と神話的ヴィジョンで描いた伝説的名作。改訳文庫化。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ステープルドン,オラフ(ステープルドン,オラフ/Stapledon,Olaf)
    イギリスの作家、哲学者。1886年生まれ。初の著作『現代の倫理学』を発表した翌年、『最後にして最初の人類』(1930)で注目を集め、独自の哲学的思弁とヴィジョンに満ちた壮大な宇宙年代記は読書界に衝撃を与えた。1950年没

    浜口 稔(ハマグチ ミノル)
    1953年沖縄県生まれ。明治大学名誉教授
  • 著者について

    オラフ・ステープルドン (オラフステープルドン)
    オラフ・ステープルドン(Olaf Stapledon):イギリスの作家、哲学者。1886年生まれ。初の著作『現代の倫理学』を発表した翌年、『最後にして最初の人類』(1930)で注目を集め、『スターメイカー』(1937)など、独自の哲学的思弁とヴィジョンに満ちた壮大な宇宙年代記は読書界に衝撃を与えた。他の代表作に『オッド・ジョン』『シリウス』(いずれもハヤカワ文庫)がある。1950年没。

    浜口 稔 (ハマグチ ミノル)
    浜口 稔(はまぐち・みのる):1953年沖縄県生まれ。明治大学名誉教授。著書に『言語機械の普遍幻想』(ひつじ書房)。訳書にO・ステープルドン『スターメイカー』(ちくま文庫)、J・ノウルソン『英仏普遍言語計画』(工作舎)、M・H・ニコルソン『ピープスの日記と新科学』(白水社)、P・ルンダ『大図鑑 コードの秘密』(明石書店)などがある。

最後にして最初の人類(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:オラフ ステープルドン(著)/浜口 稔(訳)
発行年月日:2024/06/10
ISBN-10:4480439544
ISBN-13:9784480439543
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:528ページ
縦:15cm
その他: 原書名: Last and First Men〈Stapledon,Olaf〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 最後にして最初の人類(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!