悪石島民俗誌〈2〉くらしの情景・民俗医療 [単行本]
    • 悪石島民俗誌〈2〉くらしの情景・民俗医療 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003844646

悪石島民俗誌〈2〉くらしの情景・民俗医療 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南方新社
販売開始日: 2023/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

悪石島民俗誌〈2〉くらしの情景・民俗医療 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、住民の手記を取り入れながら、村落祭祀とともにあった、くらしの情景に焦点を向ける。民俗医療は、悪石島のみならず鹿児島県内で収録した情報を入れて論じる。著者は民俗医療の現象は、現代医療と民間医療が補完関係にある医療システム、一つの文化システムであると見る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 くらしの記憶(生活の情景;漁;季節の楽しみ;耕作作物と食;小中学校と上原伊世吉先生;米軍政下の七島灘海域で起きた事件)
    第2部 歴史の垣間見(七島正月(親霊祭り)先祖船航行の語りと七島衆船団編成;護摩札資料等にみる七島(トカラ列島)の修験道文化)
    第3部 民俗医療(七島で発生した伝染病と流入・蔓延防止手段;伝統的に行われていた治療対処行動;現代(近代)医療の受容過程;鹿児島県内他地域における伝統的治療対処行動)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡山 恵子(ワタリヤマ ケイコ)
    1953年、鹿児島県悪石島生まれ。鹿児島県立病院在職中に慶応義塾大学文学部卒業(通信教育課程)、放送大学大学院修士課程修了。所属学会:日本民俗学会、鹿児島民俗学会、鹿児島民具学会

悪石島民俗誌〈2〉くらしの情景・民俗医療 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:南方新社
著者名:渡山 恵子(著)
発行年月日:2023/05/20
ISBN-10:4861244927
ISBN-13:9784861244926
判型:規小
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:222ページ
縦:22cm
他の南方新社の書籍を探す

    南方新社 悪石島民俗誌〈2〉くらしの情景・民俗医療 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!