小笠原学ことはじめ―小笠原シリーズ〈1〉 [単行本]
    • 小笠原学ことはじめ―小笠原シリーズ〈1〉 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003844802

小笠原学ことはじめ―小笠原シリーズ〈1〉 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南方新社
販売開始日: 2002/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小笠原学ことはじめ―小笠原シリーズ〈1〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、小笠原諸島の多民族、多文化、多言語社会を、その歴史的背景と現状から考察する。この知られざる日本の一地域社会を歴史、言語、方言、地名、政治、社会、文学、音楽などの様々な角度から捉えている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 民族・文化―語られざる歴史の島、小笠原の帰属と住民
    第2章 文学・文化―小笠原、旅と博覧会からみた風景
    第3章 方言―小笠原諸島に方言はないのか
    第4章 地名―小笠原諸島・父島列島・兄島の地名
    第5章 音楽―小笠原諸島の民謡の受容と変容 そのことはじめ
    第6章 音楽―歌や芸能の越境とアイデンティティの創造 「小笠原の民謡」のアレンジをめぐって
    第7章 社会―海賊から帝国へ 小笠原諸島における占領経験の歴史社会学・序説
    第8章 政治・外交―小笠原と日米関係、1945―1968年
    第9章 言語―小笠原における言語接触小史
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ロング,ダニエル(ロング,ダニエル/Long,Daniel)
    1963年、米国テネシー州生まれ。大阪大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。大阪樟蔭女子大学助教授を経て、現在、東京都立大学人文学部助教授。専門は社会言語学、言語接触論

小笠原学ことはじめ―小笠原シリーズ〈1〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:南方新社 ※出版地:鹿児島
著者名:ダニエル ロング(編著)
発行年月日:2002/09/30
ISBN-10:4931376762
ISBN-13:9784931376762
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:334ページ
縦:21cm
他の南方新社の書籍を探す

    南方新社 小笠原学ことはじめ―小笠原シリーズ〈1〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!