封印された日本の離島 DEEP [単行本]
    • 封印された日本の離島 DEEP [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003845217

封印された日本の離島 DEEP [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩図社
販売開始日: 2024/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

封印された日本の離島 DEEP [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本には1万4125もの島がある。しかし、そのうち、よく知られている島はほんの一部にすぎない。本書では、有名な島からあまり知られていない島まで、幅広くディープに深堀りして紹介した。そこに生きる人々のいきいきとした姿とあわせて、じっくりと離島の魅力を堪能していただきたい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 歴史に名を刻む島(かつて人口密度が世界一だった「軍艦島」;戦時中に地図から消された大久野島;国運をかけてつくられた人工要塞・東京湾海堡 ほか)
    2章 自然と人が交差する島(日本で一番新しい島・西之島;アホウドリとレアアースで一獲千金?南鳥島;もとの5倍の大きさになった巌流島 ほか)
    3章 日本の文化が薫る島(「海の正倉院」と呼ばれる立ち入り禁止の沖ノ島;島流しにされた賢人たちが築いた八丈島;お墓がない島と1人2基のお墓がある島 ほか)
  • 内容紹介

    日本には1万4125もの島がある。
    しかし、そのうち、よく知られている島はほんの一部にすぎない。
    本書では、有名な島からあまり知られていない島まで、幅広くディープに深堀りして紹介した。そこに生きる人々のいきいきとした姿とあわせて、じっくりと離島の魅力を堪能していただきたい。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    夏川 一生(ナツカワ イッセイ)
    海なし県の栃木県で生まれ育つ。南房総の海に浮かぶ仁右衛門島にハマって以来30年、離島のとりこになる。離島の持つ大自然と独特の文化、そして潮風を全身に感じるため、仕事の合間を見つけては離島を訪れたり、島で野宿を行ったりしている、自称離島研究家。出版編集プロダクション代表。浜辺にキャンプを張り、素潜りが大好きなアウトドア遊びの達人でもある
  • 著者について

    夏川 一生 (ナツカワ イッセイ)
    海なし県の栃木県で生まれ育つ。
    南房総の海に浮かぶ仁右衛門島にハマって以来30年、離島のとりこになる。離島の持つ大自然と独特の文化、そして潮風を全身に感じるため、仕事の合間を見つけては離島を訪れたり、島で野宿を行ったりしている、自称離島研究家。
    出版編集プロダクション代表。浜辺にキャンプを張り、素潜りが大好きなアウトドア遊びの達人でもある。

封印された日本の離島 DEEP [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩図社
著者名:夏川 一生(著)
発行年月日:2024/08/20
ISBN-10:4801307256
ISBN-13:9784801307254
判型:B6
発売社名:彩図社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の彩図社の書籍を探す

    彩図社 封印された日本の離島 DEEP [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!