日本史〈下〉(YAMAKAWA SELECTION) [単行本]
    • 日本史〈下〉(YAMAKAWA SELECTION) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
日本史〈下〉(YAMAKAWA SELECTION) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003845409

日本史〈下〉(YAMAKAWA SELECTION) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2024/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本史〈下〉(YAMAKAWA SELECTION) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    金融危機、気候変動、震災、パンデミック、各地で起こる武力紛争…。揺れ動く世界のただなかで、日本は切迫する課題にどう立ち向かうのか。先史から現代まで、日本史の流れを世界史の動向のなかで改めて捉え直す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第8章 近世社会の動揺と近づく近代(飢饉・一揆と寛政改革;揺らぐ「鎖国」の秩序;花開く庶民文化と学問;市場構造の変容と天保革命)
    第9章 天皇制国家の成立(維新変革;幕末維新期の社会と文化;参加と統合;帝国憲法システムと日清戦争;国民文化の可能性と現実)
    第10章 大日本帝国と東アジア(帝国主義強国への道;帝国日本の経済と社会;民主主義対国家主義;十五年戦争;文化の大衆化とファシズム)
    第11章 敗戦から経済大国へ(占領下の日本;五五年体制の成立;大衆社会とその文化;米ソ対立後の日本と東アジア;リーマン・ショックと民主党政権の成立;第二次安倍内閣とその諸施策;新型コロナ禍とウクライナ侵攻下の日本)
    終章 二十一世紀の日本の課題
  • 出版社からのコメント

    日本史の流れを、東アジア地域世界との関わりで叙述。下巻では、近世社会が動揺し始める18世紀半ばから2023年までを通観する。
  • 内容紹介

    『新版世界各国史1 日本史』のハンディー版。下巻では、近世社会が動揺し始める18世紀半ばから、2023年現在までを通観する。2008年のリーマン・ショック以降の主要な政治・社会的な動向も増補した。新型コロナウィルス感染症、ウクライナ侵攻を契機とする物価高騰など、世界的大事件のただ中に立たされた日本の課題も明瞭に記す。
    ---------------------------------------------
    〈目次〉

    第八章 近世社会の動揺と近づく近代  高埜利彦
    ①飢饉・一揆と寛政改革
    ②揺らぐ「鎖国」の秩序
    ③花開く庶民文化と学問
    ④市場構造の変容と天保改革

    第九章 天皇制国家の成立  宮地正人
    ①維新変革
    ②幕末維新期の社会と文化
    ③参加と統合
    ④帝国憲法システムと日清戦争
    ⑤国民文化の可能性と現実

    第十章 大日本帝国と東アジア  宮地正人
    ①帝国主義強国への道
    ②帝国日本の経済と社会
    ③民主主義対国家主義
    ④十五年戦争 
    ⑤文化の大衆化とファシズム

    第十一章 敗戦から経済大国へ  宮地正人
    ①占領下の日本
    ②五五年体制の成立
    ③経済大国への道
    ④大衆社会とその文化
    ⑤米ソ対立後の日本と東アジア
    ⑥リーマン・ショックと民主党政権の成立
    ⑦第二次安倍内閣とその諸施策
    ⑧新型コロナ禍とウクライナ侵攻下の日本

    終章  二十一世紀の日本の課題  宮地正人

    索引/写真所蔵・提供者一覧/図版出典一覧


    ---------------------------------------------
    〈執筆者紹介〉
    宮地 正人/前国立歴史民俗博物館館長(名誉教授)・東京大学名誉教授
    白石 太一郎/大阪府立近つ飛鳥博物館名誉館長・国立歴史民俗博物館名誉教授
    加藤 友康/東京大学名誉教授
    村井 章介/東京大学名誉教授
    高埜 利彦/学習院大学名誉教授


    図書館選書
    『新版世界各国史1日本史』のハンディー版。下巻では、近世社会が動揺し始める18世紀半ばから2023年までを通観する。リーマン・ショック以降の社会的な動向も増補。世界的大事件のただ中にいる現代日本の課題も記す。
  • 著者について

    宮地 正人 (ミヤチ マサト)
    前国立歴史民俗博物館館長(名誉教授)・東京大学名誉教授

日本史〈下〉(YAMAKAWA SELECTION) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:宮地 正人(編)
発行年月日:2024/06/20
ISBN-10:4634424118
ISBN-13:9784634424111
判型:B6
発売社名:山川出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:19cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 日本史〈下〉(YAMAKAWA SELECTION) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!