大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024 公式ガイドブック [単行本]
    • 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024 公式ガイドブック [単行本]

    • ¥1,20036 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003845487

大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024 公式ガイドブック [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,200(税込)
ゴールドポイント:36 ゴールドポイント(3%還元)(¥36相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代企画室
販売開始日: 2024/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024 公式ガイドブック の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    2024年の大地の芸術祭の見どころから全作品・イベントの紹介、宿や飲食店情報など、芸術祭の情報が満載のガイドブック
  • 内容紹介

    四半世紀を経た地域芸術祭の集大成

    新潟県の南端、越後妻有地域(十日町市・津南町)で開催される「大地の芸術祭」。2024年夏で9回目の会期を迎えます。
    越後妻有では、2000年の第1回展から四半世紀の蓄積を経て、会期中には300点を超える作品群が760㎢という広大な里山地域に点在します。川、森、道、棚田、ダム、空き家、廃校……作品や施設の多くは、里山の自然と地域の建造物など、地域にあるものを活かして新たな価値を生み出しています。また今回は、越後妻有の最深部ともいえる秋山郷にて新たなプロジェクトが始動。そのほか、イリヤ&エミリア・カバコフによる「カバコフの夢」やウクライナのトップアーティストであるニキータ・カダンの作品など、ユニークな新展開もお見逃しなく!
    本ガイドブックは、2024年の「大地の芸術祭」の見どころから全作品やイベントの紹介、宿や飲食店情報など、芸術祭巡りをより深く楽しめる情報が満載です。

    大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ2024開催概要
    会期 2024年7月13日(土)~11月10日(日)※火水定休
    会場 越後妻有地域760㎢(十日町市、津南町)
    作品 311点(うち新作・新展開85点)
    作家 41の国と地域 275組
    ※2024年4月16日時点

    図書館選書
    2024年の大地の芸術祭の見どころから全作品・イベントの紹介、宿や飲食店情報など、芸術祭をより深く楽しめる情報が満載のガイドブック

大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024 公式ガイドブック の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代企画室
著者名:北川フラム(監修)/大地の芸術祭実行委員会(監修)
発行年月日:2024/05
ISBN-10:4773824034
ISBN-13:9784773824032
判型:A5
発売社名:現代企画室
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:168ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:300g
他の現代企画室の書籍を探す

    現代企画室 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024 公式ガイドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!