初段になるための四間飛車(マイナビ将棋BOOKS) [単行本]
    • 初段になるための四間飛車(マイナビ将棋BOOKS) [単行本]

    • ¥1,84856 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
初段になるための四間飛車(マイナビ将棋BOOKS) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003845497

初段になるための四間飛車(マイナビ将棋BOOKS) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,848(税込)
ゴールドポイント:56 ゴールドポイント(3%還元)(¥56相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今から6時間と12分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2024/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

初段になるための四間飛車(マイナビ将棋BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    振り飛車で勝つための考え方がよくわかる!攻められた筋に飛車を動かす。囲いは美濃から高美濃へ。寄せ合いは守りの金を狙う。指し方のポイントをわかりやすく解説しました。これであなたも有段者!
  • 目次

    第1章 四間飛車の序盤
      角道を止める四間飛車 序盤の駒組み

    第2章 四間飛車の中盤
      基本的な方針と囲いの特徴を覚えよう
      仕掛けの形を覚えよう
      居飛車からの急戦に対応しよう
      持久戦編 対左美濃
      持久戦編 対居飛車穴熊
      右四間飛車への対応

    第3章 終盤編
      終盤の戦い方について

    コラム1 料理
    コラム2 散歩
    コラム3 奨励会
  • 出版社からのコメント

    「手番が来たけど何を指せばいいの?」「どうやってさばけばいいの?」そんな悩みが解決します!
  • 内容紹介

    「四間飛車は攻守のバランスがよく、4筋の歩を突くと飛車角が一気に働いてくるのが特徴です。ただし、自分が振り飛車を指し始めた頃は、美濃囲いに囲った後の攻め方がわからず、堅さを頼りに無理矢理攻めて駒損になったり、飛車角を抑え込まれてうまくいかなかったりすることが多かったです」
    これはまえがきからの抜粋ですが、同じような経験をしている方が多いのではないでしょうか。
    本書は宮本広志五段が「初段を目指す方が読んで役に立つように」と意識して書かれた、四間飛車の戦術書です。
    基本的な駒組みを解説したあとに、「四間飛車から攻める形は」、「いろいろな急戦への対応」、「居飛車穴熊と左美濃に対抗するには」、「対右四間飛車」といった感じで、勝つためのコツを詳しく丁寧に解説しています。
    「これにて振り飛車よし」で打ち切った後の指し方についても、第3章の終盤編で補足してくれました。
    必ず覚えてほしい大事な部分は太字にするなど、著者のこだわりが詰まった一冊です。ぜひ本書を読んで、初段の壁を突破してください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮本 広志(ミヤモト ヒロシ)
    1986年1月27日生まれ、和歌山県西牟婁郡上富田町出身。1999年6級で奨励会入会。森安正幸七段門下。2014年4月1日、四段。2016年3月、五段。奨励会三段時に出場した第1期加古川青流戦で準優勝。第74期順位戦でC級1組へ昇級
  • 著者について

    宮本広志 (ミヤモトヒロシ)
    宮本広志(みやもと・ひろし)
    1986年1月27日生まれ、和歌山県西牟婁郡上富田町出身。
    1999年6級で奨励会入会。森安正幸七段門下。
    2014年4月1日、四段。
    2016年3月、五段。

    四間飛車や石田流、ゴキゲン中飛車などを得意とする振り飛車党。
    奨励会三段時に出場した第1期加古川青流戦で準優勝。
    第74期順位戦でC級1組へ昇級。
    著書は「1冊でわかるノーマル振り飛車 基礎から流行形まで」、「振り飛車最前線 四間飛車VS居飛車穴熊」、「ゴキゲン中飛車で勝つための7つの鉄則と16の心得」「わかる! 勝てる!! 石田流」(すべてマイナビ出版)など。

初段になるための四間飛車(マイナビ将棋BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:宮本 広志(著)
発行年月日:2024/06/30
ISBN-10:4839980705
ISBN-13:9784839980702
判型:B6
発売社名:マイナビ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 初段になるための四間飛車(マイナビ将棋BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!