世界から読み解く食の安全―インターナショナルフードアセスメントとは? [単行本]
    • 世界から読み解く食の安全―インターナショナルフードアセスメントとは? [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003845984

世界から読み解く食の安全―インターナショナルフードアセスメントとは? [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2024/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界から読み解く食の安全―インターナショナルフードアセスメントとは? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    食の安全を守るためのしくみを日本と各国で比較し、国ごとの特徴がわかる!豊富な写真とイラストを掲載!解説と図解が一度に読める「食の安全」についての啓蒙書。
  • 目次

    第1章 グローバル視点の食糧課題とリスク評価
    第2章 コーデックス委員会
    第3章 世界保健機関
    第4章 欧州食品安全機関
    第5章 米国食品医薬品局
    第6章 日本の食の安全を守るために
    第7章 EFSAにおける食品ヘルスクレーム
    第8章 サプリメントを評価する-米国
    第9章 食品表示制度-日本
    第10章 アジア諸国および地域
    第11章 地理的表示
    第12章 公正な食品の取引のために
    付録 PRISMA 声明とチェックリスト
  • 出版社からのコメント

    インターナショナル・フード・アセスメント
  • 内容紹介

    本書は,3極(欧・米・日)における医薬品の規制に関する国際調和会議のプロセスで育まれたレギュラトリーサイエンスの食品版です.農業,食糧(料),健康など地球規模の課題を取り上げ,食の安全を読み解くことを試みました.国際社会がこれらの課題と向き合う時の考え方や食の伝統を知り,文化や健康科学としての「食」について理解し,本邦の立ち位置を考察し,「食」のリスク・アセスメントへの理解の深耕に努めました.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢嶋 信浩(ヤジマ ノブヒロ)
    1951年東京生まれ。東北大学理学部生物学科修了。理学博士。2001年雪印ラビオ株式会社取締役開発研究所長、2003年カゴメ株式会社総合研究所プロバイオティクス研究部長(企業統合による転籍)、「植物性乳酸菌ラブレ」開発時の技術責任者を勤めた。2011年より東京農業大学非常勤講師並びに客員教授を経て、国立大学法人広島大学学術・社会連携室客員教授。メタゲノム株式会社代表取締役。専門は食品の安全性・機能性評価研究、常在細菌の健康貢献に関する研究など

世界から読み解く食の安全―インターナショナルフードアセスメントとは? の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人
著者名:矢嶋 信浩(著)
発行年月日:2024/09/20
ISBN-10:4759823743
ISBN-13:9784759823745
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:産業総記
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:21cm
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 世界から読み解く食の安全―インターナショナルフードアセスメントとは? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!