声の科学―歌う医師があなたの声をデザインする 改訂版 [単行本]
    • 声の科学―歌う医師があなたの声をデザインする 改訂版 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
声の科学―歌う医師があなたの声をデザインする 改訂版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003846674

声の科学―歌う医師があなたの声をデザインする 改訂版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:音楽之友社
販売開始日: 2024/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

声の科学―歌う医師があなたの声をデザインする 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教師、落語家、邦楽家、ポピュラー歌手、声楽家、ビジネスマンなど、仕事や趣味で声を使い、どのようにしたら良い声が出るだろうか、どのようにしたら声をこわさないでいられるだろうか、と悩むヒトは多い。本書は、科学的な観点から、歌う医師である筆者が、読者の立場で、わかりやすく解き明かす、声の科学の専門書である。初心者から、プロフェッショナルの方まで、多くの声の疑問が解決されることだろう。
  • 目次

    はじめに
    この本の読み方
    序章:声はどのようにして作られるだろうか
     良い声とはどのような声でしょうか
     基本的な声の仕組み:声はどのように作られるか
      コラム① 声の文化の歴史
    第1章:呼吸―息は声のみなもと、どのように息がつくられるだろうか
      コラム② 呼吸運動と健康思想
    第2章:声帯振動―息はどのようにして声になるだろうか
      コラム③ 歴史的背景からの“声区”とは何か
    第3章:構音、共鳴―声の響きや言葉はどのように作られるだろうか
      コラム④ 女性の歌声
    第4章:調節機構―発声や発音はどのように調節されるだろうか
      コラム⑤ 科学的な発声法
    第5章:ボイスマップ―発声法を理論的に評価する方法とは
      コラム⑥ ボイスマップは声の設計図
    第6章:ボイスマップの応用―声を自由にデザインする!
      コラム⑦ 声の揺れ、ビブラートの科学
    第7章:声の健康―声をこわさないようにする音声医学
      コラム⑧ ものまねの科学的解析  
      コラム⑨ 人類はどのようにして言葉を獲得したか
    あなたの声の診断手帳
    終わりに
    謝辞
    参考文献 
    索引
  • 内容紹介

    声楽をイタリアで学んだ耳鼻咽喉科医師が声の仕組みを分かりやすく説明する『声の科学』の改訂版。歌う医師として、良い声を出すための発声法を、自ら計測したデータに基づき科学的に明らかにしていく。図表、グラフ、写真の一部に加え、呼吸法、声区に関する記述が最新情報に。表紙デザインも一新した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斉田 晴仁(サイダ ハルヒト)
    医学博士、ヴォイステック音声研究所所長。さいだ耳鼻咽喉科クリニック院長。昭和大学兼任講師医学部(1993‐2024)、保健医療学部(2024‐)。日本大学藝術学部音楽学科非常勤講師(2017‐2024)。都立日比谷高等学校卒業、昭和大学医学部卒業。東京大学医学部音声言語研究施設特別研究生(1990‐1994)。二期会オペラスタジオ30期研究生テノール。1985‐1987年、イタリアミラノ留学、パヴィア大学耳鼻咽喉科では、Prof.G.Galiotoに喉頭癌手術など喉頭科学の指導を受け、トリノ大学では、Prof.O.Shindlerに音声言語医学の指導を受ける。Nino Scattiliniに声楽発声、オペラ歌唱指導を受ける
  • 著者について

    斉田晴仁 (サイダハルヒト)
    医学博士。日本耳鼻咽喉科学会専門医、日本気管食道科学会認定医、CoMeT(Colegium Medicorum teatri)(国際劇場医)会員、
    昭和大学医学部耳鼻咽喉科兼任講師。
    昭和大学医学部卒、同耳鼻咽喉科教室へ入局。日赤医療センター耳鼻咽喉科研修医、城南総合病院耳鼻咽喉科医長を経て、
    1984年12月イタリア留学。パヴィア大学耳鼻咽喉科ではGalioto教授のもと喉頭癌手術を、
    パドヴァ大学ではCroato教授のもと音声言語医学ならびに歌手の音声障害を、トリノ大学ではSchindler教授のもとオージオロジー
    ならびに歌手の音声障害について研修した。帰国後、昭和大学医学部耳鼻咽喉科助手、都南総合病院耳鼻咽喉科医長、
    関東労災病院耳鼻咽喉科医員、丸山記念病院耳鼻咽喉科部長、あそか病院耳鼻咽喉科医長を経て、
    1996年4月さいだ耳鼻咽喉科気管食道科クリニックを開院。同時に声の科学的な研究を行うヴォイステック音声研究所を併設。
    1990年10月~1994年9月、東京大学医学部音声言語医…

声の科学―歌う医師があなたの声をデザインする 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:音楽之友社
著者名:斉田 晴仁(著)
発行年月日:2024/06/10
ISBN-10:427614227X
ISBN-13:9784276142275
旧版ISBN:9784276142138
判型:B5
発売社名:音楽之友社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:26cm
他の音楽之友社の書籍を探す

    音楽之友社 声の科学―歌う医師があなたの声をデザインする 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!