討幕論と廃幕論―討幕史観批判 [単行本]
    • 討幕論と廃幕論―討幕史観批判 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003847216

討幕論と廃幕論―討幕史観批判 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風媒社
販売開始日: 2024/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

討幕論と廃幕論―討幕史観批判 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “討幕・倒幕”論にかたむく幕末維新史観を更新する。幕府と激しく対峙した薩長勢力は討幕の願望を持っていたが、それを目的に戦ったわけではない。大内戦になることを避け、徳川から幕府を剥奪して天皇を頂点とする統一国家をつくることを目指していた。その目標は、最後の将軍徳川慶喜の考えとも大きく異なるものではなかった―。
  • 目次


    第一章 朝廷と幕府
    一、朝廷の浮上
    二、「幕府」と「朝廷」
    三、討幕・廃幕等の定義
    四、王政復興運動
    五、公武合体運動

    第二章 文久二年の変転
    一、坂下門外の変
    二、尊攘士の義挙計画
    三、攘夷親征の勅書
    四、二度の別勅使東行
    五、開国説破の不発
    六、幕議での廃幕論

    第三章 幕・朝の迷走
    一、春嶽の将軍辞退建言
    二、外国方有司の反発
    三、親征勅語の波紋
    四、大和行幸の詔勅
    五、「討幕」の出自
    六、将軍辞表提出事件
    七、事件後の風聞

    第四章 廃幕論と討幕論
    一、征長の失敗
    二、春嶽の廃幕建言
    三、岩倉の廃幕論
    四、将軍空位期
    五、慶喜の野心
    六、岩倉の「倒幕論」

    第五章 挙兵策と建白策
    一、四侯会議の失敗
    二、「長と共に挙事」
    三、薩土盟約
    四、「討幕は仕らず」
    五、薩土の競合
    六、三藩協定と請願書
    七、「秘物」の降下

    第六章 廃幕後の討幕
    一、慶喜の政権返上
    二、辞官納地
    三、長州藩の「討幕」
    四、鳥羽伏見の開戦
    五、「戊辰戦争」
    六、「討幕の密勅」
  • 内容紹介

    〈討幕・倒幕〉論にかたむく幕末維新史観を更新する。
    幕府と激しく対峙した薩長勢力は討幕の願望を持っていたが、それを目的に戦ったわけではない。大内戦になることを避け、徳川から幕府を剥奪して天皇を頂点とする統一国家をつくることを目指していた。その目標は、最後の将軍徳川慶喜の考えとも大きく異なるものではなかった──。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川道 麟太郎(カワミチ リンタロウ)
    1942年神戸市生まれ。大阪大学大学院工学研究科修士課程終了。工学博士。元関西大学工学部教授。建築計画学・建築論専攻
  • 著者について

    川道麟太郎 (カワミチリンタロウ)
    1942年神戸市生まれ。大阪大学大学院工学研究科修士課程終了。工学博士。元関西大学工学部教授。建築計画学・建築論専攻。
    著書に、『雁行形の美学─日本建築の造形モチーフ』(彰国社、2001年)、『西郷「征韓論」の真相─歴史家の虚構をただす─』、『「征韓論政変」の真相─歴史家の史料批判を問う─』(以上、勉誠出版、2014年、2015年)、『西郷隆盛─手紙で読むその実像─』(ちくま新書、2017年)、『かたられる西郷隆盛─歴史学者は大丈夫か─』『龍馬と西郷─二つの個性と維新─』(以上、風媒社、2018年、2021年)など。

討幕論と廃幕論―討幕史観批判 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風媒社
著者名:川道 麟太郎(著)
発行年月日:2024/04/30
ISBN-10:4833106396
ISBN-13:9784833106399
判型:B6
発売社名:風媒社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:356ページ
縦:20cm
横:13cm
厚さ:3cm
重量:461g
他の風媒社の書籍を探す

    風媒社 討幕論と廃幕論―討幕史観批判 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!