宇宙のすべての謎を解く超ひも理論とは何か(Newton本当に感動するサイエンス超入門!) [単行本]
    • 宇宙のすべての謎を解く超ひも理論とは何か(Newton本当に感動するサイエンス超入門!) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
宇宙のすべての謎を解く超ひも理論とは何か(Newton本当に感動するサイエンス超入門!) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003847246

宇宙のすべての謎を解く超ひも理論とは何か(Newton本当に感動するサイエンス超入門!) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ニュートンプレス
販売開始日: 2024/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宇宙のすべての謎を解く超ひも理論とは何か(Newton本当に感動するサイエンス超入門!) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この世界の根源は「ひも」だった!宇宙誕生の謎にせまる。
  • 目次

    はじめに

    第1章 超ひも理論とは何か
    宇宙のすべてを支配する「万物の理論」
    この世界のすべては、ひもの集まり!?
    物質を拡大すると、素粒子に行き着く
    素粒子の正体は、細長いひも
    素粒子の大きさはゼロ
    発見されている素粒子は全部で17種類
    素粒子には、パートナーとなる影の素粒子が存在する
    ひもの振動のちがいで、いろんな素粒子が生まれる

    第2章 超ひも理論の「ひも」はどのようなものか
    ひもの長さは10^-35メートル
    ひもは切れたりくっついたりする
    ひもは1秒間に10^42回振動している
    ひもの振動のしかたを見てみよう

    第3章 すべての力はひもが生みだしている
    自然界はたった四つの力が支配している
    磁石と電気の力「電磁気力」
    身近な力のほとんどは電磁気力で説明できる
    電磁気力は光の粒子によって伝えられる
    力は素粒子のキャッチボール
    力の正体は、切れたりくっついたりするひも
    アインシュタインは、重力を時空のゆがみだと考えた
    重力の正体もやっぱり素粒子?
    ミクロな世界で顔を出す強い力
    原子核を崩壊させる弱い力

    第4章 万物の理論を求めて
    物理学の歴史は、統一の歴史
    素粒子は点だと考えられていた
    超ひも理論の原型を考案した南部博士
    宇宙のほとんどをあらわす理論ができた
    超ひも理論におきた革命
    超ひも理論に必要な新たな対称性

    第5章 超ひも理論が予言する「9次元空間」
    次元とは何か
    ひもは9次元空間で振動する
    3次元をこえる空間は小さく丸まっている
    かくれた6次元はどんな形?
    9次元のひもを2次元でえがく方法
    ひもはブレーンという膜にくっついているのかもしれない
    私たちは、ブレーンの中にいる?
    重力はけたちがいに弱い
    重力の伝わり方から次元の数がわかる

    第6章 この宇宙に残された謎と超ひも理論
    一般相対性理論と量子力学との統合が鍵
    宇宙は点からはじまった
    宇宙は無から生まれた?
    さまざまな宇宙終焉のシナリオ
    ビッグバンは、ブレーンの衝突でおきた!?
    超ひも理論は、無数の宇宙を予測する!
    ブラックホールの中も、超ひも理論でわかる!
    謎の物質「ダークマター」の正体を解き明かす
    重い素粒子を探しだせ!
    人工ブラックホールが、高次元空間の証拠になる
  • 内容紹介

    宇宙のあらゆる現象をたった一つの数式であらわす「万物の理論」。物理学者たちが追い求めるこの“神の設計図”の最有力候補こそ「超ひも理論」です。
    超ひも理論は,道ばたの小石から私たちの体,そして宇宙の星々にいたるまで,すべてのものは細かく分割すると最終的にごく小さな「ひも」にたどりつくと考える理論です。超ひも理論によると,この世界は縦・横・高さの3次元空間ではなく,9次元空間だといいます。
    超ひも理論は未完成の理論ですが,完成すればこの宇宙の誕生から終わりまで,いまだ科学で解明できていない,さまざまな謎の答えをもたらすと期待されています。
    本書では,物理学の最先端理論である超ひも理論を,基礎からやさしく解説しています。まるでSFのような,めくるめく超ひも理論の世界をお楽しみください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋本 幸士(ハシモト コウジ)
    京都大学大学院理学研究科物理学専攻教授。理学博士。1973年生まれ。京都大学理学部卒業。専門は、超弦理論、素粒子論

宇宙のすべての謎を解く超ひも理論とは何か(Newton本当に感動するサイエンス超入門!) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ニュートンプレス
著者名:橋本 幸士(監修)
発行年月日:2024/07/10
ISBN-10:4315528269
ISBN-13:9784315528268
判型:B6
発売社名:ニュートンプレス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:188g
他のニュートンプレスの書籍を探す

    ニュートンプレス 宇宙のすべての謎を解く超ひも理論とは何か(Newton本当に感動するサイエンス超入門!) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!