北の文学第88号 [単行本]

販売休止中です

    • 北の文学第88号 [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003847504

北の文学第88号 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩手日報社
販売開始日: 2024/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

北の文学第88号 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    巻頭コラム 県道沿いの思い出/佐藤厚志
    インタビュー特集 沼田真佑「幻日/木山の話」
    入選作・小説
     無意識ドラマ/齊藤千蟻
     桜前線を追いかけて/森本翔太
     山に棲(す)む人/平塚拓朗
    選考経過・選評
    詩 はたらく/夏谷胡桃
    寄稿・小説 花謝すれば/瀬緒瀧世
    短歌 心のかけら/星野花歩
    寄稿・小説 宮本武蔵招請始末「一伯館日録」/畠山政文
    俳句 譜面/工藤陽子
    グラフ文学散歩 寄せゆき引き返す波――大西民子と釜石/濱田日向子
    川柳 心の至宝――それは母 鈴木みさを
    エッセー4編 兼平玲子/文月文乃/岩渕眞理子/駒形藍
    87号合同評議会から
    投稿 あの日あの時6編
  • 出版社からのコメント

    岩手日報社発行の文芸誌『北の文学』第88号は、小説部門の入選作3編、第168回芥川賞に輝いた佐藤厚志さんのコラムなどを収録
  • 内容紹介

     『北の文学』第88号は小説部門の入選作3編を収録。鈴木文彦、久美沙織、大村友貴美の3編集委員による最終選考の結果、71歳の齊藤千蟻さんの「無意識ドラマ」などが選ばれました。

     毎号注目の巻頭コラムは、「荒地の家族」で第168回芥川賞に輝いた佐藤厚志さんです。インタビュー特集として、「影裏」で第157回芥川賞を受賞した沼田真佑さんが登場しています。

     瀬緒瀧世(せお・たきよ)さん(2023年第86号優秀作)と畠山政文さん(1994年第29号優秀作)による寄稿小説、浜田日向子さん(北上市・日本現代詩歌文学館学芸員)のグラフ文学散歩なども掲載しています。

     『北の文学』は岩手在住またはゆかりの人を対象にした、新人作家の発掘・育成のための文芸誌です。創刊は1955年。新感覚派として活躍した鈴木彦次郎をはじめ、井伏鱒二、川端康成、丹羽文雄、尾崎士郎が監修者として名を連ねました。第5号で休刊となったものの1980年に復刊。以来、春と冬の年2回の発行を続け、短編小説の優秀作と入選作などを掲載しています。これまでに斎藤純さん、平谷美樹さん、松田十刻さん、大平しおりさん、日上秀之さんらを輩出しています。

北の文学第88号 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩手日報社
著者名:岩手日報社(著)
発行年月日:2024/06
ISBN-10:487201619X
ISBN-13:9784872016192
判型:A5
発売社名:岩手日報社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:220ページ
重量:220g
他の岩手日報社の書籍を探す

    岩手日報社 北の文学第88号 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!