月1万円ほったらかし投資―初心者さんでもすぐ始められる! [単行本]
    • 月1万円ほったらかし投資―初心者さんでもすぐ始められる! [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003848031

月1万円ほったらかし投資―初心者さんでもすぐ始められる! [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:主婦と生活社
販売開始日: 2024/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

月1万円ほったらかし投資―初心者さんでもすぐ始められる! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「株は難しそう」「ソンしそうで怖い」でも、手軽に始められてほったらかしておいてOKでしかもリスクの低い株式投資ならどうでしょう。まずは月1万円から投資生活を始めてみましょう。
  • 目次

    Part1 投資を始めないと「ソンした…」と後悔することに!
    お金の智慧1 1万円の実質的な価値は下がり続けています
    お金の智慧2 毎月3万円の銀行預金を続けても10年後の利息はたった2869円!
    お金の智慧3 日本人の60%が投資未経験 インフレが起きたら大ピンチ!
    お金の智慧4 10年で10倍になる株も ディズニーは15年で約15倍!

    Part2 日経平均株価が4万円を突破した本当の理由
    お金の智慧5 日銀が株を爆買い! コロナ禍には年7兆円分買い入れし、株価上昇を支えた
    お金の智慧6 1ドル150円の超円安! 「割安な日本」が海外勢から買われている
    お金の智慧7 東証が株主重視の経営をするよう指導 配当増など株主還元が充実していく
    お金の智慧8 日経平均株価は「平均」ではないことを知っておく!
    お金の智慧9 バブル崩壊のような株価暴落は起こる可能性は低い

    Part3 まずは「月1万円」投資 新NISAから始めよう!
    お金の智慧10 新NISAはリスク低 課税無 銀行預金よりメリット大
    お金の智慧11 手数料割安なネット証券 どの商品に投資するかで選ぶ
    お金の智慧12 口座開設申請はたった3分 読みながら作ってみよう
    お金の智慧13 株式投資の第一歩は新NISAで投資信託から!
    お金の智慧14 買うべきはオルカンとS&P500
    お金の智慧15 積立を設定してあとは一喜一憂せず、ほったらかしに
    お金の智慧16 究極のほったらかし! 進化しているロボアド投資

    Part4 次のチャレンジ! 個別株を買ってみよう
    お金の智慧17 株価上昇を期待するだけじゃなく配当、株主優待もチェック
    お金の智慧18 大きなリターンを期待できるのが個別株(リスクも忘れずに)
    お金の智慧19 長期間、連続増配をしていれば「優良企業」と考えてもOK
    お金の智慧20 NTTなど安定株への積立投資は「銀行預金」代わりに
    お金の智慧21 「買い」のヒントは身の回りに!「アリの視点」で株選び
    お金の智慧22「タカの視点」で国策をチェック 「人気になる」株を予測する
    お金の智慧23 買う前に「業績」と「株価」を調べて「割安度」を比較しよう
    お金の智慧24 株価チャートで売買のタイミングをつかもう
    お金の智慧25 出来高はその株の「人気度」を表している
    お金の智慧26 迷いがちな売り時は設定して「ほったらかし」に

    Part5 株式投資リスクを下げる10ルール
    ルール1 業種、地域、タイミングを分散する
    ルール2 買う前に銘柄の人気度を調べる
    ルール3 他人のオススメにのらない
    ルール4 気持ちが落ち込んでいるときは買わない、売らない
    ルール5 ソンはするものと割り切りが大事
    ルール6 マイナスは早く切ってプラスは残
    ルール7 売り・買いの指標を持ちすぎない
    ルール8 初心者はプライム市場でのみ取引を
    ルール9 デイトレは勝てる領域ではない
    ルール10 信用取引はリスクを肝に銘じて
  • 出版社からのコメント

    株初心者やお金オンチさんでも、読みながらすぐに始められる投資入門書。「ほったらかし」てOKのラクチン手法を紹介。
  • 内容紹介

    ・投資経験はゼロで、お金は銀行や郵便局に預けっぱなし

    ・年金がいつから、いくらもらえるのか、また変更になるのではないかと、不安がよぎることがある

    ・子育てにまだまだお金がかかるし、老後のための蓄えなんてできていない

    ・株式投資はソンするリスクがあるから怖くてできない

    ・株価についてのニュースがちょっと気になっている

    そんなあなたにぴったりな投資の入門書がこちら!

    物価はあがる一方なのに、給料はたいしてふえないこの時代。

    安心して暮らしていくためには、お金は「眠らせておく(貯金)」のではなく、「働かせる(投資)」必要があります。
    株は決して怖いものではありません。株は投資であって、ギャンブルとは違います。

    ただし、いっとき流行った「億り人」を目指すことはよしましょう。株式投資や仮想通貨などのトレードで金融資産1億円を達成するためには、大きなリスクを伴います。

    素人や初心者が、短期間で儲けようとしたところで、成功する可能性はかなり低く、失敗すると大きなダメージをこうむることになります。

    そんなイチかバチかの冒険をするのではなく、銀行に預ける感覚で、着実に利益を積み重ねていくこともできるのです。しかも相場を四六時中ハラハラと気にしなくてよい、ほっといてOKな「お金の増やし方」を紹介します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    たけぞう(タケゾウ)
    1988年に証券会社へ入社し約30年間勤務。東京証券取引所において、4年間の“場立ち”を経て20年間以上証券ディーラーとして活躍。多い時には約10億円の資金運用を託され、重圧と戦いながら約50億円の収益を上げる。現在は個人投資家である傍ら「誰にでも、わかりやすく」にこだわり、ラジオ、セミナーなどで投資手法を伝え、一人でも多くの投資家が株で収益を上げられるように日々活動を行っている
  • 著者について

    たけぞう (タケゾウ)
    個人投資家。1988年に証券会社へ入社し約30年間勤務。東京証券取引所において、4年間の“場立ち”を経て20年間以上証券ディーラーとして活躍。多い時には約10億円の資金運用を託され、重圧と戦いながら約50億円の収益を上げる。現在は個人投資家である傍ら「誰にでも、わかりやすく」にこだわり、ラジオ、セミナーなどで投資手法を伝え、一人でも多くの投資家が株で収益を上げられるように日々活動を行っている。特にメルマガは午前4時前に起床し、国内の主なニュースや株価に影響のある記事を新聞4~5紙からまとめ、早朝に終わるNY市場の動向も配信している。また毎朝、スペース、インスタライブで直近の相場の振り返りを配信。X のフォロワー数は、約23万人。

月1万円ほったらかし投資―初心者さんでもすぐ始められる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦と生活社
著者名:たけぞう(著)
発行年月日:2024/07
ISBN-10:4391162687
ISBN-13:9784391162684
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
他の主婦と生活社の書籍を探す

    主婦と生活社 月1万円ほったらかし投資―初心者さんでもすぐ始められる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!