信託法務大全〈第3編〉民事信託 [単行本]

販売休止中です

    • 信託法務大全〈第3編〉民事信託 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003848059

信託法務大全〈第3編〉民事信託 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
日本全国配達料金無料
出版社:清文社
販売開始日: 2025/02/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

信託法務大全〈第3編〉民事信託 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今後の民事信託の進展を視野に入れた、基本的な法解釈をベースにした解説書。民事信託の法的又は実務上の問題点を提起し、解決策を示唆したシリーズ第3弾!
  • 目次

    目次
    第1章 民事信託の現状認識と問題点

    第2章 高齢者の財産管理

     第1節 高齢者の財産管理

     第2節 法定後見制度と任意後見制度

     第3節 高齢者の財産の運用

     第4節 高齢者の財産管理における民事信託の活用と課題

    第3章 財産の承継

     第1節 遺言・死因贈与と信託

     第2節 遺言代用信託・後継ぎ遺贈型受益者連続信託

     第3節 生命保険と遺言代用信託

     第4節 事業承継と信託

     第5節 高齢者の財産承継における民事信託の活用と課題

    第4章 民事信託における利益相反

    第5章 民事信託における信託財産の独立性

     第1節 信託口口座と信託口口座論

     第2節 信託口口座の開設手続

     第3節 「信託口口座」とは何か

     第4節 信託口口座の苦難-乗り越えるべき課題

    第6章 信託の登記

     第1節 民事信託の実務のための信託の登記の仕組み

     第2節 民事信託のための信託登記の実務(-家族信託の登記に固有

         な申請構造を巡る初めての登記先例-)

    第7章 信託銀行・信託会社における高齢者の財産管理・財産承継

     第1節 ニーズ

     第2節 信託業者が提供する高齢者向け信託商品

     第3節 今後の課題

    第8章 アメリカにおける民事信託

     第1節 はじめに

     第2節 アメリカの民事信託の特長

     第3節 専門家の役割と責任

     第4節 信託の中核を担う受託者の概況

    第9章 民事信託における規制法上の問題点

     第1節 民事信託における信託業法及び金融商品取引法における問題

     第2節 信託銀行による民事信託に関するアドバイザー業務に関する信託業法の規制

     第3節 民事信託における宅地建物取引業

    第10章 民事信託におけるアドバイザリー業務

     第1節 弁護士におけるアドバイザリー業務

     第2節 司法書士における民事信託支援業務-業務としての法的根拠論を中心として

    第11章 民事信託における税務・会計

     第1節 民事信託の税務

     第2節 民事信託の会計

    第12章 高齢者の財産管理と財産承継における民事信託の今後のあり方
  • 内容紹介

    民事信託(高齢者の「財産管理」と「財産の承継」を目的とする信託)を中心に取り上げて、その法的又は実務上の問題点を整理するとともに、解決策についても示唆。また民事信託のアドバイザー業務・支援業務の担い手としてのあり方についても、弁護士、司法書士の立場からそれぞれ整理・解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 和明(タナカ カズアキ)
    三井住友信託銀行株式会社法務部研究主幹。公益財団法人トラスト未来フォーラム研究主幹。2004年10月~2016年6月元法制審議会臨時委員(信託法部会)。一橋大学大学院国際企業戦略研究科博士(経営法)。東北大学大学院法学研究科客員教授、慶應大学大学院法務研究科非常勤講師、関西学院大学法学部非常勤講師、元一橋大学大学院法学研究科客員教授

    西片 和代(ニシカタ カズヨ)
    弁護士(神戸パートナーズ法律事務所)。ハワイ大学法科大学院国際客員実務家コース2017年修了

    金森 健一(カナモリ ケンイチ)
    弁護士(東京弁護士会)。金森民事信託法律事務所所長。駿河台大学法学部特任准教授。高齢者向け管理型信託会社にて、信託会社設立業務専従者、法務コンプライアンス部長、副社長執行役員を歴任。2021年より現職

    渋谷 陽一郎(シブヤ ヨウイチロウ)
    司法書士、元新生信託銀行法務部長、元新生銀行NBFS本部次長、元格付機関ムーディーズ格付アナリスト、全国通訳案内士

    杉山 苑子(スギヤマ ソノコ)
    弁護士(青木・杉山・成瀬法律事務所)。名古屋大学法科大学院客員准教授。日弁連信託センター副センター長

    多賀 亮介(タガ リョウスケ)
    弁護士(弁護士法人原合同法律事務所)。日弁連信託センター副センター長、第一東京弁護士会司法研究委員会委員長

    田村 恵子(タムラ ケイコ)
    あさひ法律事務所パートナー弁護士

    長屋 忍(ナガヤ シノブ)
    三井住友信託銀行信託開発部主管。不動産鑑定士。日本証券アナリスト協会認定アナリスト

信託法務大全〈第3編〉民事信託 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:清文社
著者名:田中 和明(編著)/西片 和代(編著)/金森 健一(著)/渋谷 陽一郎(著)/杉山 苑子(著)/多賀 亮介(著)/田村 恵子(著)/長屋 忍(著)
発行年月日:2025/02/10
ISBN-10:4433755648
ISBN-13:9784433755645
判型:B5
発売社名:㈱清文社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:598ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:3cm
重量:882g
その他:民事信託
他の清文社の書籍を探す

    清文社 信託法務大全〈第3編〉民事信託 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!