DXビジネス検定公式テキスト [単行本]
    • DXビジネス検定公式テキスト [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003848438

DXビジネス検定公式テキスト [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本能率協会
販売開始日: 2024/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

DXビジネス検定公式テキスト [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    DXビジネスの成功に向けて必要な人材育成とスキル向上に欠かせない知識を網羅。ITトレンド・技術からビジネスを幅広く解説。DXを活用したビジネスの先行事例を多数紹介。重要度付き演習問題で理解度をチェック。DX推進で可能となるデジタル、データ、ビジネスの仕掛けと顧客価値創造を学ぶ基本書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 DXの本質と必要な知識・スキル
    第2章 DXビジネス検定とは
    第3章 “DX基礎領域”DXの基本
    第4章 “DX基礎領域”デジタル技術
    第5章 “DX基礎領域”データ分析
    第6章 “DX基礎領域”マーケティング
    第7章 “DXビジネスモデル”消費者の状況とビジネス環境
    第8章 “DXビジネスモデル”戦略モデル
    第9章 “DXビジネスモデル”オペレーションモデル
    第10章 “DXビジネスモデル”収益モデル
    第11章 “DXビジネス事例”デジタル集客・マッチング・マーケットプレイス
    第12章 “DXビジネス事例”デジタル商材系
    第13章 “DXビジネス事例”リアルビジネス+デジタル
    第14章 “DXビジネス事例”リアルビジネス
  • 出版社からのコメント

    これからのビジネス全般に求められるDXとその技術の知識、関連するビジネスモデルを結びつけ、理解するための検定の公式テキスト。
  • 内容紹介

    「DXビジネス検定™」は、これからのDX時代に生きる全ての企業人が「DXビジネス人財」を目指すための最新検定で、「DX検定™」シリーズの第2弾です。
    「DX検定™」の出題範囲よりさらにビジネス領域の裾野を広げ、 内定者から新入社員、若手社員、デジタル化に苦手意識のある方、さらに管理職、経営陣も含めたDX入門者に至るまで、全ての企業人の方々が対象となります。

    そもそも、DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、「データとデジタル技術」や サブスクリプション、シェアリング、クラウドファンディング、顧客ロイヤリティプログラムなどの「ビジネスの仕掛け」を活用した経営改革のことです。
    よって、DXを本当に成功させたいのであれば、「DXの基礎用語」はもちろん、「データ分析に関する用語」、「デジタル技術に関する用語」、「マーケティングに関する用語」、「ビジネスモデルに関する用語」までを数多く理解している必要があります。
    さらにこれらの用語を使った「企業DX事例」も幅広く知り、どの企業がどの技術やビジネスモデルを使っているのかを分析することで、自社のDXに活かせるモデルが見えてくるでしょう。

    本書は「DXビジネス検定™」で取り上げられる各種用語、特にビジネスモデルと企業DX事例を数多く収録し、総合的に学ぶことができる公式テキストです。
    自社ビジネスと次代の「DXビジネス」の関わりを知り、世界や国内の先進のビジネスモデルやDXの成功事例を多数理解することで、DX時代の「DXビジネス推進人財」「ビジネス価値創造人財」を目指しましょう。

    図書館選書
    ビジネスの共通言語となりつつあるDX基礎知識と、イノベーションに必要なビジネスモデル等への理解、そして実際にDXビジネスとして融合した好例について学べるDXビジネス検定™の公式テキスト。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸 和良(キシ カズヨシ)
    住友生命保険相互会社エグゼクティブフェローデジタル共創オフィサーデジタル&データ本部事務局長。1990年住友生命保険入社、生命保険基幹システムの開発・保守、システム企画、システム統合プロジェクトなどを担当後、2015年より健康増進型保険“住友生命「Vitality」”のITプロジェクトリーダーを担当。現在はデジタル共創オフィサーとしてデジタル戦略の立案・執行、社内外のDX人材の育成活動などを行う

    岸 晶子(キシ アキコ)
    株式会社ネクストエデュケーションシンクソリューション事業部デジタルコンテンツ営業部。都市銀行勤務後、出産を経て専業主婦に。3人の子育てが一段落した際にデジタルリスキリングを実施。その経験を活かしDXビジネス教育に関するコラム記事や大学向け教材作成などを手がける

    齋藤 加那(サイトウ カナ)
    株式会社ネクストエデュケーションシンクマーケティングビジネス部マネージャー中堅出版社、株式会社リクルートでの雑誌編集職を経て、2009年よりネクストエデュケーションシンクにてマーケティング全般、クリエイティブ制作、記事・コラム等のコンテンツ執筆等に従事。2018年よりDX検定シリーズ事務局を担当。DX検定シリーズを学ぶ個人の方や、DX人財を育成したい企業への取材・交流等を通じて得た知見を基に、企画・セミナー発信等を行っている
  • 著者について

    岸 和良 (キシ カズヨシ)
    住友生命保険相互会社 エグゼクティブフェロー デジタル共創オフィサー デジタル&データ本部 事務局長
    1990年住友生命保険入社、生命保険基幹システムの開発・保守、システム企画、システム統合プロジェクトなどを担当後、2015年より健康増進型保険“住友生命「Vitality」”のITプロジェクトリーダーを担当。現在はデジタル共創オフィサーとしてデジタル戦略の立案・執行、社内外のDX人材の育成活動などを行う。著書に『DX人材の育て方』(共著、翔泳社)、『実践リスキリング』(共著、日経BP)、連載記事に「住友生命が実践、現場DXの勘所」(日経クロステック)、「DXの成功と失敗の本質」(経済産業新報) 、「ビジネス発想力養成講座」(日本ビジネスプレス)、「DX人材育成の道しるべ」(ニッキンオンライン)などがある。

    岸 晶子 (キシ アキコ)
    株式会社ネクストエデュケーションシンク ソリューション事業部 デジタルコンテンツ営業部
    都市銀行勤務後、出産を経て専業主婦に。3人の子育てがひと段落した際にデジタルリスキリングを実施。その経験を活かしDXビジネス教育に関するコラム記事や大学向け教材作成などを手がける。

    齋藤 加那 (サイトウ カナ)
    株式会社ネクストエデュケーションシンク マーケティングビジネス部 マネージャー
    中堅出版社、株式会社リクルートでの雑誌編集職を経て、2009年よりネクストエデュケーションシンクにてマーケティング全般、クリエイティブ制作、記事・コラム等のコンテンツ執筆等に従事。2018年よりDX検定シリーズ事務局を担当。DX検定シリーズを学ぶ個人の方や、DX人財を育成したい企業への取材・交流等を通じて得た知見を基に、企画・セミナー発信等を行っている。

    株式会社ネクストエデュケーションシンク (カブシキガイシャネクストエデュケーションシンク)
    科学的なデジタル技術を駆使する、スキル・コンピテンシーアセスメント、教育研修、組織人財分析コンサル専門の教育サービスベンチャー。1999年創業。「人間力診断」等のアセスメントは累計1500社・400万人の企業に活用されている。累計受検者4万5千人、検定受検者の所属企業900社を超えた「DX検定/DXビジネス検定」の企画開発、および検定事務局を運営。
    「企業は人なり」の企業理念のもと、デジタル手法の科学的アセスメントを活用し、組織分析・研修・コンサルで社員の成長と、企業の人財戦略・組織発展をトータルに支援している。

DXビジネス検定公式テキスト [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
著者名:岸 和良(著)/岸 晶子(著)/齋藤 加那(著)/ネクストエデュケーションシンク(編著)
発行年月日:2024/08/10
ISBN-10:4800592372
ISBN-13:9784800592378
判型:A5
発売社名:日本能率協会マネジメントセンター
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:496ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
他の日本能率協会の書籍を探す

    日本能率協会 DXビジネス検定公式テキスト [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!