新装版 さとりと日本人-食・武・和・徳・行 [単行本]
    • 新装版 さとりと日本人-食・武・和・徳・行 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003848493

新装版 さとりと日本人-食・武・和・徳・行 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぷねうま舎
販売開始日: 2024/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新装版 さとりと日本人-食・武・和・徳・行 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第一章  食と仏教
    第二章  武士の思想と仏教
    第三章 和とは何か
       ──「和を以て貴しと為」と「和敬清寂」
    第四章  徳という思想
    第五章 「修行」から「修養」へ
       ──日本仏教の中世と近世
    終 章 共生の根拠
          ──仏教・儒教・神道
  • 内容紹介

    新装・改訂版「さとり」とは何か、
    ──十年前、大好評をいただいた書の新版



    ■ 「さとり(証)」ってなんだろう。精進料理と茶の湯、武士の思想と和の精
     神、聖徳太子と千利休、道元、一遍、盤珪……「さとり」の光をもって、日
     本人および日本文化の根を照らし出す。

    ■ 自我への囚われを去って、すべてが互いに関係し合い、はたらき合う世界
     に生きること──無自性 - 空 - 縁起。食物連鎖を離れることも、武士の倫
     理も、聖徳太子の和の思想も、利休の茶の精神も、そして浄土思想も、すべ
     てここにルーツをもっていた。

    ■ 「今ここ」に生きつつ、空 - 縁起の風光に賭ける。私たちを生かしている
     ものの消息に開かれてありながら、それは狭隘な自我・自民族中心主義とは、
     およそ懸け離れてあったものだ。
  • 著者について

    頼住光子 (ヨリズミ ミツコ)
    1961年, 神奈川県生まれ. 専攻, 日本倫理思想史. 91年, 東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了. お茶の水大学大学院教授を経て, 2013年より, 東京大学大学院人文科学研究科教授. 現在, 東京大学・国際日本文化研究センター名誉教授. 著書, 『道元──自己・時間・世界はどのように成立するのか』(2005年), 『日本の仏教思想──原文で読む仏教入門』(2010年), 『道元の思想──大乗仏教の真髄を読み解く』(2011), 『正法眼蔵入門』(2014)ほか.

新装版 さとりと日本人-食・武・和・徳・行 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぷねうま舎
著者名:頼住光子(著)
発行年月日:2024/05
ISBN-10:4910154558
ISBN-13:9784910154558
旧版ISBN:9784906791668
判型:B6
発売社名:ぷねうま舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:256ページ
他のぷねうま舎の書籍を探す

    ぷねうま舎 新装版 さとりと日本人-食・武・和・徳・行 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!