清張の迷宮(ラビリンス)―松本清張傑作短編セレクション(文春文庫) [文庫]
    • 清張の迷宮(ラビリンス)―松本清張傑作短編セレクション(文春文庫) [文庫]

    • ¥1,05632 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
清張の迷宮(ラビリンス)―松本清張傑作短編セレクション(文春文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003848612

清張の迷宮(ラビリンス)―松本清張傑作短編セレクション(文春文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥1,056(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2024/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

清張の迷宮(ラビリンス)―松本清張傑作短編セレクション(文春文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    数百作におよぶ松本清張の短編の中から、ミステリ界の旗手二人が各々のベストを厳選!二人をして「文句のつけようがない」と唸らせた傑作ミステリや、人間への鋭い洞察が深い余韻を残す名作、編者のセンスが光る意外な逸品など、大作家の魅力を存分に味わえる10作を収録。“清張入門”にもうってつけの珠玉のアンソロジー。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    理外の理;佐渡流人行;月;白い闇;詩と電話;装飾評伝;断碑;田舎医師;上申書;天城越え;対談 有栖川有栖×北村薫―「宝の森」清張短編の世界を味わう
  • 出版社からのコメント

    数百編にもおよぶ松本清張の短編の中から、ミステリ界の旗手ふたりが各々のベスト5を厳選!清張入門にもうってつけのアンソロジー。
  • 内容紹介

    ●ミステリ界きっての“読み巧者”が清張短編のベストを厳選! 

    数百作におよぶ松本清張の短編の中から、
    ミステリ界の旗手二人が各々のベストを厳選! 
    二人をして「文句のつけようがない」と
    唸【うな】らせた傑作ミステリや、
    人間への鋭い洞察が深い余韻を残す名作、
    編者のセンスが光る意外な逸品など、
    大作家の魅力を存分に味わえる10作を収録。
    〝清張入門〟にもうってつけの珠玉のアンソロジー。

    【目次】
    理外の理
    佐渡流人行

    白い闇
    詩と電話
    装飾評伝
    断碑
    田舎医師
    上申書
    天城越え
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 清張(マツモト セイチョウ)
    1909年福岡県企救郡板櫃村(現・北九州市)生まれ。53年「或る『小倉日記』伝」で第28回芥川賞を受賞。56年、朝日新聞社広告部を退職し、作家生活に入る。67年吉川英治文学賞、70年菊池寛賞、90年朝日賞を受賞。92年8月死去。98年、北九州市に「松本清張記念館」が開館

    有栖川 有栖(アリスガワ アリス)
    1959年、大阪府生まれ。89年、『月光ゲーム』でデビュー

    北村 薫(キタムラ カオル)
    1949年、埼玉県生まれ。89年『空飛ぶ馬』でデビュー

清張の迷宮(ラビリンス)―松本清張傑作短編セレクション(文春文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:松本 清張(著)/有栖川 有栖(編)/北村 薫(編)
発行年月日:2024/07/10
ISBN-10:4167922444
ISBN-13:9784167922443
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:432ページ
縦:16cm
重量:217g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 清張の迷宮(ラビリンス)―松本清張傑作短編セレクション(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!