人類歴史哲学考〈4〉(岩波文庫) [文庫]
    • 人類歴史哲学考〈4〉(岩波文庫) [文庫]

    • ¥1,35341 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
人類歴史哲学考〈4〉(岩波文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003848957

人類歴史哲学考〈4〉(岩波文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,353(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2024/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人類歴史哲学考〈4〉(岩波文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第三部第十四巻‐第四部第十七巻を収録。古代ローマの文化や盛衰、ゲルマン諸民族などヨーロッパの動き、キリスト教の誕生および伝播を概観。人類史におけるフマニテートの意味を再考し、古代ローマ後のヨーロッパ史への展望を示す。(全五冊)
  • 目次

     凡 例

    第三部(承前)

     第十四巻
      一 エトルリア人とラテン人
      二 統治国家および軍事組織としてのローマの制度
      三 ローマ人による征服
      四 ローマの没落
      五 ローマ人の性格、学問、技術
      六 ローマの運命と歴史についての一般的考察

     第十五巻
      一 フマニテートは人間本性の目的であり、神は人類にこの目的をもって人類固有の運命を委ねた
      二 自然において破壊を行うすべての力は、時の経過とともに、維持する諸力に従属するのみならず、自らも最後には全体の完成に役立たざるをえない
      三 人類は文化の多様な段階をその多様な変化の中で通り抜けるように定められている。しかし人類の幸福が持続する状態は、本質的には理性と公正にのみ基づいている
      四 理性も公正もそれぞれに内在する本性の諸法則に従って、時代の経過とともに人類のもとでさらに多くの場所を獲得し、いっそう持続するフマニテートを促進しなければ
    ならない
      五 人間の運命においては賢い慈悲が支配している。それゆえこの慈悲の助言に従って活動することほど美しい品位と持続的で純粋な幸福はない

    第四部

     第十六巻
      一 バスク人、ゲール人、キムリ人
      二 フィン人、レット人、プロイセン人
      三 ゲルマン諸民族
      四 スラヴ諸民族
      五 ヨーロッパにおける外来民族
      六 一般的考察と結論

     第十七巻
      一 キリスト教の起源とそこに内在した原理
      二 東方諸国におけるキリスト教の伝播
      三 ギリシア諸国におけるキリスト教の進展
      四 ラテン属州におけるキリスト教の進展

     訳 注
     解 説
  • 出版社からのコメント

    第三部第十四巻―第四部第十七巻を収録。古代ローマ、ゲルマン諸民族の動き、キリスト教の伝播を概観。中世世界への展望を示す。
  • 内容紹介

    第四分冊には、第三部第十四巻―第四部第十七巻を収録。古代ローマの文化や盛衰、ゲルマン諸民族などヨーロッパの諸民族の動きとキリスト教の誕生および伝播を概観。人類史におけるフマニテートの意味を再考するとともに、古代ローマ後のヨーロッパ史への展望を示す。(全五冊)
  • 著者について

    ヘルダー
    ヘルダー
    Johann Gottfried Herder, 1744-1803 ドイツの哲学者,文学者.カントに師事し、若きゲーテに影響を与えた.主著は本書のほか『言語起源論』など。

    嶋田 洋一郎 (シマダ ヨウイチロウ)
    嶋田 洋一郎(しまだ よういちろう)
    1955年生まれ。上智大学大学院博士課程単位取得退学。九州大学名誉教授。専門はドイツ文学。主な翻訳に『ヘルダー 旅日記』『ヘルダー民謡集』(いずれも九州大学出版会)など。

人類歴史哲学考〈4〉(岩波文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:ヘルダー(著)/嶋田 洋一郎(訳)
発行年月日:2024/06/14
ISBN-10:4003860357
ISBN-13:9784003860359
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:450ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:238g
その他: 原書名: IDEEN ZUR PHILOSOPHIE DER GESCHICHTE DER MENSCHHEIT〈Helder〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 人類歴史哲学考〈4〉(岩波文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!