断熱・気密・換気・空調Q&A―エコハウス・高断熱住宅の疑問に完全回答! [単行本]
    • 断熱・気密・換気・空調Q&A―エコハウス・高断熱住宅の疑問に完全回答! [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
断熱・気密・換気・空調Q&A―エコハウス・高断熱住宅の疑問に完全回答! [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003849038

断熱・気密・換気・空調Q&A―エコハウス・高断熱住宅の疑問に完全回答! [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2024/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

断熱・気密・換気・空調Q&A―エコハウス・高断熱住宅の疑問に完全回答! の 商品概要

  • 目次

    1章 エコハウスの基本! 断熱・気密Q&A

    結局、何を基準に設計すればよい?
    どこの性能を上げると省エネ効果が高い?
    遮熱窓と断熱窓はどう使い分ければよい?
    日射遮蔽には何を設置すればよい?
    column 断熱ブラインドで結露発生⁉
    夏の暑さはどのように対策すればよい?
    屋根断熱と天井断熱、どちらを選べばよい?
    床断熱と基礎断熱、どちらを選べばよい?
    column 「ゆめけんの家」で屋根断熱と床断熱を採用したわけ
    換気の第1種と第3種どちらがよい?
    そもそもパッシブ換気とは?
    パッシブ換気は、温暖地でもうまくいく?
    026
    防火戸の断熱性能はどうしたらよい?
    エアコンの冷暖房、結局どうすればよい?
    壁内結露を防ぐには、何をすればよい?
    column 結露は温度が高い所でも発生する⁉
    透湿防水シートは何を使えばよい?
    気密や熱橋、断熱欠損はどこまで気にする?

    2章 快適性の決め手! 換気・空調Q&A

    換気設備はどう選べばよい?
    column 換気設備はよく止まる
    3種換気の給排気口はどこに設置したらよい?
    ダクトは何を使ったらよい?
    汚れやすい配管経路はどうする?
    換気工事が終わったら何をチェックすべき?
    換気設備はどこに設置するとよい?
    冬の過乾燥はどう防ぐ?
    column ダクトレス換気と換気扇の相性の悪さ
    夏や梅雨時期の除湿はどうすればよい?
    パッシブ換気ってなに?
    パッシブ換気で必要な家の性能は?
    通風と換気はどう違うの?
    換気が効く最適な断熱・気密性能は?
    エアコンはどうやって選べばよい?
    全館冷暖房に必要な断熱性能はどのくらい?
    部屋ごとのエアコンと全館に1台、どっちの光熱費が安い?
    全館冷暖房はエアコン1台、2台どちらがよい?
    全館冷暖房のエアコンはつけっ放しがよい?
    column 話題のネッククーラーをサーモカメラで撮影してみた
    全館暖房では床下エアコンが最適?
    全館冷暖房で個室を冷やすのにファンは必要?
    安い換気・エアコンはどう組み合わせる?
    column 3種換気のエアコンは「負荷」の大きい場所に

    3章 次世代の標準性能! 断熱等級6 Q&A

    断熱等級6ってなに?
    特別寄稿 新設された断熱等級5・6・7の経緯と位置づけ
    等級6にするとどのくらい室温が変わる?
    等級6にすると暖冷房費はどう変わる?
    グラスウール 等級6の断熱仕様
    フェノールフォーム 等級6の断熱仕様
    セルロースファイバー 等級6の断熱仕様
    ウレタンフォーム 等級6の断熱仕様
    断熱等級6で何が変わる?
    等級6でパッシブ設計を行うにはどうすればよい?
    日射遮蔽で注意すべきポイントは?
    等級6で最も省エネな冷暖房方式は?
    等級6の家を美しくみせるにはどうすべき?
    等級6の気密工事はどこに注意すべき?
    column エアコンスリーブの防水・気密対策
    等級6の断熱工事はどこに注意すべき?
    断熱工事の勘どころ
  • 内容紹介

    建築技術専門雑誌「建築知識ビルダーズ」で評判の高かった人気特集を再編集。
    高断熱住宅=エコハウスを設計・施工する際に浮かび上がる断熱・気密・換気・空調の疑問に、
    長年にわたって高断熱住宅を設計・施工・研究してきたエキスパートが回答します。
    日々考えていたエコハウスや高断熱住宅に関するもやもやが解決すること間違いなしの1冊です。

断熱・気密・換気・空調Q&A―エコハウス・高断熱住宅の疑問に完全回答! の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
発行年月日:2024/05/21
ISBN-10:4767832993
ISBN-13:9784767832999
判型:規大
発売社名:エクスナレッジ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:30cm
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ 断熱・気密・換気・空調Q&A―エコハウス・高断熱住宅の疑問に完全回答! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!