列島先史社会論と民族誌-―民族誌的類推の批判的運用をめぐって― [単行本]

販売休止中です

    • 列島先史社会論と民族誌-―民族誌的類推の批判的運用をめぐって― [単行本]

    • ¥9,350281 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003849056

列島先史社会論と民族誌-―民族誌的類推の批判的運用をめぐって― [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥9,350(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(3%還元)(¥281相当)
日本全国配達料金無料
出版社:すいれん舎
販売開始日: 2024/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

列島先史社会論と民族誌-―民族誌的類推の批判的運用をめぐって― の 商品概要

  • 目次

    【目次】
    第Ⅰ章 民族誌的アナロジーをめぐる問題と本書における方法および対象
    第Ⅱ章 カナダ北西海外狩猟採集民の民族誌・エスノヒストリーの検討
    第Ⅲ章 列島縄文時代の社会―九州を中心とした後期後葉から晩期の社会―
    第Ⅳ章 列島縄文時代の社会―房総半島における中期から後期中葉の社会―
    第Ⅴ章 列島先史社会とカナダ北西海岸にみる諸社会の相対化
    終章  結論―相対化と民族誌の運用について―
  • 内容紹介

    北米民族誌との比較による縄文社会像復元へのあらたなアプローチ
  • 著者について

    石川 健 (イシカワ タケシ)
    1971年福岡県生まれ。九州大学文学部を経て、同大学院比較社会文化学府博士課程中途退学。現在大野城心のふるさと館在職。福岡教育大学非常勤講師。比較社会文化博士。

列島先史社会論と民族誌-―民族誌的類推の批判的運用をめぐって― の商品スペック

商品仕様
出版社名:すいれん舎
著者名:石川健(著)
発行年月日:2024/05
ISBN-10:4863697317
ISBN-13:9784863697317
判型:A5
発売社名:すいれん舎
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:392ページ
他のすいれん舎の書籍を探す

    すいれん舎 列島先史社会論と民族誌-―民族誌的類推の批判的運用をめぐって― [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!