ガングロ族の最期―ギャル文化の研究 [単行本]
    • ガングロ族の最期―ギャル文化の研究 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003849156

ガングロ族の最期―ギャル文化の研究 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2024/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ガングロ族の最期―ギャル文化の研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビーチイズムからギャルは生まれた。かつて渋谷には、ヤマンバ、マンバなどと呼ばれた極端に肌を黒く焼いた「ガングロ・ギャル」がいた。彼女たちはどのようにして生まれ、そして消えていったのか。戦後日本のメディア環境と日焼けスタイルの歴史から、ギャル文化の源流をスリリングに読み解く!
  • 目次

    ●序章 インターネットのせい
    インターネット前夜
    一九九〇年代後期の渋谷
    「ガングロ・ルック」の歴史

    ●第一章 ガングロ・ルックの源流
    ・第一節 フランス・ガングロ・ルック
    一九七〇年代のガングロ・ルック 
    ビーチ・バカンス 
    西洋のビーチの歴史 
    西洋の日焼けの歴史 
    日本のビーチ 
    洋装とガングロ・ルック 
    ガングロ・ルックの幾何学 
    白っぽいリップの出現 
    ビーチ・コミュニケーション

    ・第二節 カリフォルニア・ガングロ・ルック
    アメリカ人になりたい 
    ビーチパーティ映画 
    ティーン・ピクス 
    アメリカのサーフィンブーム 
    ロスアンゼルスのビーチ 
    スターになれるかもしれない 
    外見の大量生産システム

    ・第三節 東京・ガングロ・ルック
    東京のディスコ 
    ゴーゴーダンス 
    ビーチとしてのゴーゴー 
    青春ア・ゴーゴー
    東京ヤンキー 
    港区の若者文化 
    渋谷の兆し 
    ユニオンの紙袋

    ●第二章 渋谷・ガングロ・ルックの変遷
    ・第一節 一九七〇年代後期の渋谷・ガングロ・ルック―サーファー・陸サーファー
    日本のサーフィンブーム 
    日本のサーフィンの歴史
    『ポパイ』とサーフィン 
    髭とマッシュルームカット 
    サーファーカット 
    サーファー・ディスコ 
    日焼けサロン革命 
    「見立て」のビーチ 
    アメリカン・グラフィティ
    アメリカ学園映画 
    読者モデル誕生 
    アメリカと渋谷 

    ・第二節一九八〇年代中期の
    渋谷・ガングロ・ルック―ロコガール
    ビーチに通う高校生
    ギャルはお化粧しない 
    ロコガール・ルック 
    都外からの侵略
    ヒップホップ・ルック

    ・第三節 一九九〇年代初期の渋谷・ガングロ・ルック―ポスト・ロコガール
    渋谷の大きな高校生集団 
    ミージェーンとアルバローザ 
    ロコガール・コミュニケーション 
    渋カジの高校生 
    カルチャーの渋谷 

    ・第四節 一九九〇年代中期の
    渋谷・ガングロ・ルック―コギャル
    「コギャル」の出現 
    海の波より渋谷の波 
    ボディコンの終焉 
    元祖カリスマ店員

    ・第五節 一九九〇年代後期の
    渋谷・ガングロ・ルック―ガングロ
    スターに会える街渋谷 
    ストリート雑誌 
    渋谷・ガングロ・ルック 
    SHIBUYA109リニューアル 
    エゴイストの化粧 
    欧米人憧れの終着点 
    ビーチイズムの肌 

    ・第六節 二〇〇〇年代の
    渋谷・ガングロ・ルック―ゴングロ・ヤマンバ・マンバ
    ガングロからゴングロへ
    ブリテリとゴングロ 
    ガングロ道 
    外見に託す「願い」 
    オープンソースな外見
    渋谷の祭り 
    どこでもカメラ 
    ネット・サーフィン
    ガングロのアイコン化 

    ●終章 ハロウィンの渋谷
    ハロウィンの集会
    渋谷クロッシング 
    インターネットが盗んだもの 

    脚注 
    関連年表
    関連地図
  • 内容紹介

    ビーチイズムからギャルは生まれた。
    かつて渋谷には、ヤマンバ、マンバなどと呼ばれた極端に肌を黒く焼いた「ガングロ・ギャル」がいた。彼女たちはどのようにして生まれ、そして消えていったのか。
    戦後日本のメディア環境と日焼けスタイルの歴史から、ギャル文化の源流をスリリングに読み解く!


    2020年代現在、メディアを席巻するギャル文化の源流は、90年代からゼロ年代にかけて渋谷に特異点のようにして現れた「ガングロ・ギャル」にある。
    彼女たちはなぜ、突如現れたのか? 90年代、デジタル・テクノロジーが大きく発展し、コミュニケーションの場がリアル空間からバーチャル空間へと移行する中、渋谷を砦にリアル・コミュニケーションの美意識を最後まで守ろうとしたのが彼女たちだった。その後、世界はバーチャル・コミュニケーション中心の新しい時代を迎え、ガングロ・ギャルは消えた。彼女らが残した記録と証言、新しいコミュニケーション・テクノロジーを詳細に取材し、「ビーチイズム」からギャル文化の成立を大胆に読み解く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保 友香(クボ ユカ)
    1978年、東京都生まれ。2000年、慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科卒業。2006年、東京大学大学院新領域創成科学研究科博士課程修了。博士(環境学)。専門はメディア環境学。東京大学先端科学技術研究センター特任助教、東京工科大学メディア学部講師、東京大学大学院情報理工学系研究科特任研究員など歴任。日本の視覚文化の工学的な分析や、シンデレラテクノロジーの研究に従事。2008年『3DCGによる浮世絵構図への変換法』でFIT船井ベストペーパー賞受賞。2015年『シンデレラテクノロジーのための、自撮り画像解析による、女性間視覚コミュニケーションの解明』が総務省による独創的な人向け特別枠「異能(Inno)vation」プログラムに採択
  • 著者について

    久保友香 (クボユカ)
    久保友香(くぼ・ゆか)
    1978年、東京都生まれ。2000年、慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科卒業。2006年、東京大学大学院新領域創成科学研究科博士課程修了。博士(環境学)。専門はメディア環境学。東京大学先端科学技術研究センター特任助教、東京工科大学メディア学部講師、東京大学大学院情報理工学系研究科特任研究員など歴任。日本の視覚文化の工学的な分析や、シンデレラテクノロジーの研究に従事。2008年『3DCGによる浮世絵構図への変換法』でFIT船井ベストペーパー賞受賞。2015年『シンデレラテクノロジーのための、自撮り画像解析による、女性間視覚コミュニケーションの解明』が総務省による独創的な人向け特別枠「異能(Inno)vation」プログラムに採択。著書に『「盛り」の誕生―女の子とテクノロジーが生んだ日本の美意識』(太田出版、2019年)、共著に『ポストヒューマン・スタディーズへの招待―身体とフェミニズムをめぐる11の視点』(堀之内出版、2022年)、『プラットフォーム資本主義を解読する―スマートフォンからみえてくる現代社会』(ナカニシヤ出版、2023年)。

ガングロ族の最期―ギャル文化の研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:久保 友香(著)
発行年月日:2024/07/05
ISBN-10:4781623018
ISBN-13:9784781623016
判型:B6
発売社名:イースト・プレス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:19cm
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス ガングロ族の最期―ギャル文化の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!