宮本常一日本の葬儀と墓―最期の人生行事 新装版 [単行本]
    • 宮本常一日本の葬儀と墓―最期の人生行事 新装版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003849163

宮本常一日本の葬儀と墓―最期の人生行事 新装版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:八坂書房
販売開始日: 2024/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宮本常一日本の葬儀と墓―最期の人生行事 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    霊の成仏、供養、夫婦墓、兵隊墓、地蔵、墓まつり。日本全土で画一化しつつある葬送・埋葬。しかし日本各地にはさまざまなおくり方があった。人生の終焉を迎えた人を弔い葬る儀式は、驚くほど多種多様であり、その土地の民族文化でもあった。「葬儀と埋葬」「図説・墓地と墓石」の二部構成で最期の人生行事を見てゆく。
  • 目次

    1. 葬儀と埋葬
     死者の取扱い
     真宗と民俗
     埋葬地
     墓地と墓石の起源
      貝塚にみる葬法
      墓 地 
      墓石の起源
     葬儀と埋葬の事例 
      鹿児島県屋久島
      鹿児島県宝島
      鹿児島県内之浦町大浦
      長崎県対馬
      長崎県宇久島
      長崎県頭ヶ島・ロクロ島
      長崎県妻ガ島
      福岡県脇山村
      愛媛県伯方島
      山口県見島
      山口県八島
      山口県東和町長崎
      山口県久賀町
      山口県高根村向峠
      広島県百島
      島根県田所村鰐淵
      島根県匹見上村三葛
      島根県片句浦
      奈良県吉野西奥
      兵庫県鴨庄村
      兵庫県淡路沼島
      大阪府滝畑
      大阪府西能勢
      京都府当尾村
      岐阜県石徹白
      秋田県浅舞町

    2. 図説 墓地と墓石
     賽の河原と火葬場 
      賽の河原
      火葬場
     墓地所見 
      埋め墓と詣り墓
      横穴墓
      門中墓
      渚の古墳と石囲いの墓地
      京都鳥辺野の墓と辻仏・厨子仏
      畑の中の墓地・地主様
      古墓様と地主様
      多磨霊園とクリスチャン墓地
     墓石と供養塔 
      板 碑
      地蔵さまと子供墓
      兵隊墓
      夫婦墓
      無縁墓と三界万霊塔
      慰霊碑、 供養塔のいろいろ
     地蔵盆と墓まつり 
      津軽川倉の地蔵祭
      南部恐山の地蔵会
      下北尻労の墓参り
      五島富江の墓まつり

     註
     あとがき(田村善次郎)
     調査地の市町村名 
     初出一覧 
     索引
  • 内容紹介

    供養、霊の成仏、魔除け、たたり、墓まつり、地蔵、夫婦墓、兵隊墓、古墓様と地主様……

    日本全土で画一化しつつある葬送・埋葬。しかし日本各地にはさまざまなおくり方があった。人生の終焉を迎えた人を弔い葬る儀式は、驚くほど多種多様であり、その土地の民俗文化でもあった。

    「葬儀と埋葬」「図説・墓地と墓石」の二部構成で最期の人生行事を見てゆく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮本 常一(ミヤモト ツネイチ)
    1907年、山口県周防大島生まれ。大阪府立天王寺師範学校専攻科地理学専攻卒業。民俗学者。日本観光文化研究所所長、武蔵野美術大学教授、日本常民文化研究所理事などを務める。1981年没。同年勲三等瑞宝章

宮本常一日本の葬儀と墓―最期の人生行事 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八坂書房
著者名:宮本 常一(著)/田村 善次郎(編)
発行年月日:2024/05/24
ISBN-10:4896943651
ISBN-13:9784896943658
判型:B6
発売社名:八坂書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:344ページ
他の八坂書房の書籍を探す

    八坂書房 宮本常一日本の葬儀と墓―最期の人生行事 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!