大学入試 スキマ時間の暗記で差がつく 古文常識 [単行本]
    • 大学入試 スキマ時間の暗記で差がつく 古文常識 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
大学入試 スキマ時間の暗記で差がつく 古文常識 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003849317

大学入試 スキマ時間の暗記で差がつく 古文常識 [単行本]

隼坂しのぶ(著)F本(画)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2024/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学入試 スキマ時間の暗記で差がつく 古文常識 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ≪第1部 古文常識 重要テーマ22≫
    テーマ1 天皇と天皇家
    テーマ2 貴族と宮廷役人の官位
    テーマ3 後宮の人びと<天皇の妻や女官>
    テーマ4 住居(1)平安京の構造<内裏・大内裏・都の街並み>
    テーマ5 住居(2)大内裏・内裏<紫宸殿・後宮・清涼殿>
    テーマ6 住居(3)清涼殿の部屋の名称と特徴
    テーマ7 住居(4)貴族の住居<寝殿造り>
    テーマ8 住居(5)貴族の住居の正殿<寝殿>
    テーマ9 衣装(1)<男性> 
    テーマ10 衣装(2)<女性>
    テーマ11 男性貴族の人生モデル
    テーマ12 女性貴族の人生モデル
    テーマ13 藤原摂関時代の代表人物1
    テーマ14 藤原摂関時代の代表人物2
    テーマ15 出逢い・恋愛・結婚
    テーマ16 月の異名と月齢
    テーマ17 方位と時刻
    テーマ18 年中行事
    テーマ19 よく出る京都周辺の名所
    テーマ20 和歌と修辞法
    テーマ21 古代の宗教(1)仏教      
    テーマ22 古代の宗教(2)神道・陰陽道

    ≪第2部 10大 頻出出典≫
    1 大和物語
    2 平中物語
    3 大鏡
    4 枕草子
    5 紫式部日記
    6 源氏物語
    7 宇治拾遺物語
    8 讃岐典侍日記
    9 伊勢物語
    10 平家物語

    ≪資料編 ジャンル別 重要文学作品≫
  • 出版社からのコメント

    超頻出&超本質がまるわかりだから、寝る前5分で合格に近づける!
  • 内容紹介

    【第1部】古文常識重要テーマ22
    重要テーマの解説と、目で見る絵や図の資料で概要を学ぶのと同時に、用語リストで基本知識の定着を確認できます。
    古典作品の世界では当然の前提知識は、文章の中で細かく説明されることがありません。
    そのような常識(当時の考え方)について解説します。
    絵や図の資料と併せて世界をイメージしましょう。
    解説の後には、頻出用語をリストにしました。赤シートで隠して一問一答形式で知識の定着をはかりましょう。

    【第2部】10大頻出出典
    入試でよく出る10大出典の一場面をマンガにしました。
    大切なのは、マンガを読むと同時に、次ページにある古文の本文と解説まで読んで理解を深め、古文読解のスタートラインを高めることです。
    文字だけだと想像しづらいことも、マンガでわかりやすくなります。登場人物の特徴を知ると、読解の手助けにもなります。

    【資料編】ジャンル別 重要文学作品一覧
    入試に必要な文学作品の知識をコンパクトにまとめました。スキマ時間でパパっと学習できます。

    図書館選書
    「本当はやっておきたいけれど、時間がない」古文常識&頻出出典を、“スキマ時間”で効率良く、楽しく学習できる参考書。厳選された知識と頭に残るイラスト・漫画で、ねらえ高得点!
  • 著者について

    隼坂 しのぶ (ハヤサカ シノブ)
    河合塾古文科講師。映画製作委員。
    河合塾では主に早大古文を担当。主な著書に『改訂版 世界一わかりやすい 早稲田の国語 合格講座 人気大学過去問シリーズ』(KADOKAWA)がある。

    F本 (エフモト)
    北の大地の私立高校国語講師。学生時代はノートの片隅に落書きばかりしていたが、その趣味が高じて授業用の古典マンガを描くことを思い立つ。授業用の古典マンガをpixivに載せていたことがきっかけで、学習参考書への挿絵を描くことになった。

大学入試 スキマ時間の暗記で差がつく 古文常識 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:隼坂しのぶ(著)/F本(画)
発行年月日:2024/07
ISBN-10:4046062827
ISBN-13:9784046062826
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:192ページ
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 大学入試 スキマ時間の暗記で差がつく 古文常識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!