強迫症/強迫性障害をワークで治す本―つらい行動がやめられるヒント(心のお医者さんに聞いてみよう) [単行本]
    • 強迫症/強迫性障害をワークで治す本―つらい行動がやめられるヒント(心のお医者さんに聞いてみよう) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
強迫症/強迫性障害をワークで治す本―つらい行動がやめられるヒント(心のお医者さんに聞いてみよう) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003849374

強迫症/強迫性障害をワークで治す本―つらい行動がやめられるヒント(心のお医者さんに聞いてみよう) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大和出版
販売開始日: 2024/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

強迫症/強迫性障害をワークで治す本―つらい行動がやめられるヒント(心のお医者さんに聞いてみよう) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「もしかして、強迫症?」と思っている人も、「治せない」とあきらめている人も、読んで納得!やって身につく!自分でできる治療法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 強迫症とは 強迫的な考えとそれを打ち消すための行動に支配される(強迫症のタイプ;症状のタイプ;強迫症とは;患者さんのケース(Aさん・男性・40代)自分に課したルールを絶対守る!先生と自分を信じ、確認の強迫を改善)
    2 がまんするのは人生の損!「つらい」と思ったときが受診・治療のチャンス(受診のタイミング;医療機関での治療;併発する病気;治療の見通し;患者さんのケース(Bさん・女性・30代)好きな本を読むとわるいことが……。小学生の自分を思い出して克服)
    3 打倒、強迫症!ホームワークの悩みをサポート 自宅でできる曝露反応妨害法(曝露反応妨害法;曝露反応妨害法の実践;治療のアドバイス ほか)
  • 出版社からのコメント

    手洗いがやめられない。戸締りが心配でドアから離れられない……等。くり返し行動に疲れた人に贈る回復への道筋と自分でできる治療法
  • 内容紹介

    ・手洗いがやめられない。
    ・何度見ても、見た感じがしない。
    ・戸締まりが心配で、家の前から離れられない
    ・尖っているものが怖い
    ・誰かに危害を加えたかも、どうしよう。
    ・ゲン担ぎがやめられない
    ・嫌なイメージの打消しがとまらない。

    自分でもばかばかしいと感じる心配や恐怖で思考(強迫観念)が占められ、それをとり払うための行動(強迫行為)がやめられない。
    「もしかして、私って強迫症?」と思っている人も、「どうせ治せない」とあきらめている人も、「もう限界だ!」「これ以上、この行動を続けたくない」と思ったときに読んでほしい。延べ2500人超を救ってきた専門外来の名医が明かす、読んで納得!やって身につく!自分でできる治療法。

    図書館選書
    手洗いがやめられない。戸締りが心配でドアから離れられない。13は不吉なので横断歩道は13歩にならないように渡る――等々、くり返し行動に疲れた人に贈る“読んで納得・やって身につく”回復への道筋と自分でできる治療法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野間 利昌(ノマ トシマサ)
    精神科医。セレーナメンタルクリニック院長。千葉県出身。平成5年東京外国語大学卒業。平成13年山形大学医学部卒業後、千葉大学精神神経科入局。平成14年から同和会千葉病院勤務の傍ら、千葉大学医学部附属病院で強迫性障害外来を担当。平成16年より千葉大学医学部附属病院。平成19年に東京都台東区にセレーナメンタルクリニックを開設。同クリニック院長を務め、強迫性障害外来を担当。年間400人以上の強迫症の患者さんの治療に当たる
  • 著者について

    野間利昌 (ノマトシマサ)
    精神科医。セレーナメンタルクリニック院長。
    千葉県出身。平成5年東京外国語大学卒業。平成13年山形大学医学部卒業後、千葉大学精神神経科入局。平成14年から同和会千葉病院勤務の傍ら、千葉大学医学部付属病院で強迫性障害外来を担当。平成16年より千葉大学医学部付属病院。平成19年に東京都台東区にセレーナメンタルクリニックを開設。同クリニック院長を務め、強迫性障害外来を担当。年間400人以上の強迫症の患者さんの治療に当たる。

強迫症/強迫性障害をワークで治す本―つらい行動がやめられるヒント(心のお医者さんに聞いてみよう) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和出版
著者名:野間 利昌(監修)
発行年月日:2024/07/31
ISBN-10:4804764356
ISBN-13:9784804764351
判型:A5
発売社名:大和出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の大和出版の書籍を探す

    大和出版 強迫症/強迫性障害をワークで治す本―つらい行動がやめられるヒント(心のお医者さんに聞いてみよう) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!