電気通信工事施工管理技士突破攻略 1級2級第2次検定〈2024年版〉 [単行本]
    • 電気通信工事施工管理技士突破攻略 1級2級第2次検定〈2024年版〉 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003849403

電気通信工事施工管理技士突破攻略 1級2級第2次検定〈2024年版〉 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2024/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

電気通信工事施工管理技士突破攻略 1級2級第2次検定〈2024年版〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    施工経験記述から法令理解まで第2次検定の「ツボ」徹底解説!!1級&2級第2次検定はこれ1冊でOK!!出題分野の厳選演習問題119問!
  • 目次

    1章 施工経験記述
    1-1 経験記述問題のあらまし
    1-2 あるべき合格者像
    1-3 題材として選ぶ工事種
    1-4 工事内容の記述①[主に元請の場合の例]
    工事内容の記述②[主に下請の場合の例]
    工事内容の記述③[主に発注者の場合の例]
    1-5 出題の傾向
    1-6 3管理の攻め方
    1-7 安全管理①[安全管理の攻略法]
    安全管理②[高所作業の例]
    安全管理③[デリック作業の例]
    安全管理④[光ケーブル更新工事の例]
    1-8 工程管理①[工程管理の攻略法]
    工程管理②[携帯電話基地局の例]
    工程管理③[躯体貫通管路配線の例]
    工程管理④[光ケーブル更新工事の例]
    1-9 品質管理①[品質管理の攻略法]
    品質管理②[ETC設備工事の例]
    品質管理③[携帯電話基地局の例]
    品質管理④[光ケーブル更新工事の例]

    2章 施工管理留意事項
    2-1 機器の据付け
    2-2 工具の取り扱い
    2-3 資材の受入検査
    2-4 資材の管理
    2-5 電線相互の接続
    2-6 光ファイバの心線接続
    2-7 UTPケーブルの施工
    2-8 引込口の防水処理
    2-9 ケーブルラック
    2-10 硬質ビニル電線管(VE管)
    2-11 合成樹脂製可とう電線管(PF管)
    2-12 合成樹脂製可とう電線管(CD管)
    2-13 金属製電線管
    2-14 ライティングダクト
    2-15 一種金属製線ぴ(メタルモール)
    2-16 二種金属製線ぴ(レースウェイ)
    2-17 FEPの地中埋設

    3章 JIS記号説明
    3-1 電話設備
    3-2警報設備
    3-3 情報インタフェース
    3-4 インターホン設備
    3-5 放送設備
    3-6 テレビジョン受信設備
    3-7 配線一般

    4章 ネットワーク工程表
    4-1 工程表の組立 1級のみ
    4-2 所要工期の算出
    4-3 工程の遅延
    4-4 フロート①
    フロート②
    4-5 4つの時刻①
    4つの時刻②

    5章 労働災害防止対策
    5-1 熱中症予防
    5-2 作業場内の通路
    5-3 移動はしご作業
    5-4 脚立作業
    5-5 墜落災害
    5-6 飛来・落下災害
    5-7 足場の組立・解体作業
    5-8 足場作業
    5-9 感電災害
    5-10 型枠支保工の組立・解体
    5-11 高所作業車
    5-12 電動工具使用作業
    5-13 掘削作業
    5-14 重機を用いた作業
    5-15 移動式クレーン作業
    5-16 玉掛け作業
    5-17 酸素欠乏危険場所での作業

    6章 安全管理用語
    6-1 4S運動
    6-2 危険予知活動
    6-3 ツールボックスミーティング
    6-4 ヒヤリハット運動
    6-5 新規入場者教育
    6-6 安全管理者の職務

    7章 用語記述
    7-1 OFDM
    7-2 TDM
    7-3 フェージング
    7-4 ダイバーシティ
    7-5 ILS
    7-6 ETC
    7-7 GPS
    7-8 ワンセグ放送
    7-9 八木アンテナ
    7-10 無給電中継方式
    7-11 UTP
    7-12 OLT
    7-13 DHCP
    7-14 L2スイッチ
    7-15 QAM
    7-16 共通鍵暗号方式
    7-17 SIP
    7-18 パケット交換方式

    8章 法令理解
    8-1 建設業法令①[標識の記載事項]
    建設業法令②[建設業の定義]
    建設業法令③[完成の確認]
    建設業法令④[監理技術者資格者証]
    建設業法令⑤[建設業の許可 1]
    建設業法令⑥[建設業の許可 ]
    建設業法令⑦[請負契約]
    建設業法令⑧[技術者の職務]
    8-2 労働安全衛生法令①[明るさの確保]
    労働安全衛生法令②[安全衛生責任者の職務]
    労働安全衛生法令③[職長教育]
    労働安全衛生法令④[雇い入れ時の定め]
    労働安全衛生法令⑤[高所からの物体の投下]
    労働安全衛生法令⑥[安全・衛生管理]
    8-3 労働基準法①[未成年者の契約]
    労働基準法②[労働時間]
    労働基準法③[記録の保存]
    労働基準法④[休憩]
    労働基準法⑤[賠償予定の禁止]
    労働基準法⑥[年少者の就労]
    8-4 電波法令①[電波の質]
    電波法令②[免許の申請]
    電波法令③[秘密の保護]
    電波法令④[空中線等の保安施設]
    電波法令⑤[電波の強度に対する安全施設]
    電波法令⑥[高圧電気に対する安全施設]
    8-5 端末設備等規則①[配線設備の安全性]
    端末設備等規則②[直流回路の条件]
    8-6 有線電気通信設備令①[回線の電圧・電力]
    有線電気通信設備令②[架空線の離隔]
  • 内容紹介

    マークシート形式の1次検定とは違い,2次検定は,自分の手で記述しなければなりません。特に「施工経験記述」問題は,合否を左右する最も重要な課題であり,しっかりとした文章の組立が必要になります。とは言え,それ以外の設問も疎かにはできません。過去の出題傾向から,どういった方向性で勉強を進めるべきか。これらを戦略的に編集した,2次検定の受験対策本の決定版です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 英樹(タカハシ ヒデキ)
    昭和47年、神奈川県生まれ。産業能率大学大学院修士課程修了。主に電気、電気通信工事における設計、設計監理、施工管理。土木工事の設計、設計監理。鉄道向け列車運行保安装置のソフト開発。現在は、技術資格スクール「のぞみテクノロジー」取締役。保有資格:経営管理修士MBA、施工管理技士(1級電気通信工事、1級電気工事、2級土木)、情報処理安全確保支援士、情報セキュリティスペシャリスト、教育職員免許(高等学校、中学校)、職業訓練指導員免許(電子科)、無線従事者免許(一陸技、一海通、航空通、一アマ)ほか多数
  • 著者について

    高橋 英樹 (タカハシ ヒデキ)
    昭和47年 神奈川県生まれ。産業能率大学大学院 修士課程修了主に電気,電気通信工事における設計,設計監理,施工管理。土木工事の設計,設計監理。鉄道向け列車運行保安装置のソフト開発。現在は,技術資格スクール「のぞみテクノロジー」取締役。

電気通信工事施工管理技士突破攻略 1級2級第2次検定〈2024年版〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:高橋 英樹(著)
発行年月日:2024/08/10
ISBN-10:4297142481
ISBN-13:9784297142483
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電気
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:26cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 電気通信工事施工管理技士突破攻略 1級2級第2次検定〈2024年版〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!